
洗腸、浣腸、腸内洗浄、エネマ
こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食1年と3ヶ月)
とうとう洗腸やるぞ!
なぜだか腸内洗浄(浣腸)には尻込みしていた私。
私の不食の師匠ベジ太さんも不食動画にて洗腸は重要だとおっしゃっているし(動画29分11秒)
不食の名付け親「山田鷹夫」さんも洗腸の素晴らしさ、重要さを熱く語っておられる。
でも、でも、でも〜
(>人<;)
私はなぜだか頑なに拒否してしまう何かがあった。
それは固定観念なのか?
前世の記憶なのか?
知らんけど〜笑(≧∀≦)
でも2023年になって急に
「洗腸してみたい!!」
と心がワクワクウキウキし始めたのです♪
山田鷹夫さんの本を読んで
固定観念が外れたのかも。
大事なのは身体を持っての体験である。
知識が体験を阻害するならそんな知識は捨てよう!
チャレンジしてこそ意味がある。
その体験を通し何かを感じ
あなただけの何かを悟るのだ!
何を私は否定して
何に囚われていたのか?!
ていうか
自分のエゴ(思い込み)にまた一つ気付けて万歳、感謝です♪
さて
結構ネットで調べて
良い、悪いという色んな情報を入れたりして
やり方も色んな人が発信しているのをみまくって
またまた
要らぬ情報に惑わされそうになった私ですが
まずはやってみよう!!
自分の体験こそ宝
そして今日
注文したエネマキットが届きました!
明日、初の腸内洗浄を体験してみます!!
あっ大腸ポリープの手術と帝王切開の時に病院で洗腸は体験済みです。(*≧∀≦*)

また 体験レポート、感想などお知らせしますね!!
お楽しみに〜!って
そんなの聞きたくないかな(≧∀≦)
洗腸についてはコチラ↓↓↓↓
【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方