お金持ちになればお金の心配はなくなるのか?
こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
私は今、お金のない世界を生きています。
「えっそれって全くお金を使わない自給自足って事?」
いいえ、お金を全く意識しない世界という意味です。
残念ながらまだこの地球(日本)ではお金が存在する世界です。
けれど私は全くお金の心配
足りない、多すぎる、欲しい、という意識から離れた世界で生きています。
それをいうと必ず
「あなたはお金があるからそう言えるんだ!」と突っ込まれます。
「明日の食べるお金も、家賃代も無かったらそんな風にお金のことを意識しないでいられるわけがない!」と凄い勢いで怒り、反論されるのです。
ではお金って一体いくらあれば安心なのでしょう?
つい最近まで【老後2000万円問題】とよく耳にしましたね。
老後2,000万円問題とは
公的年金以外に老後の30年間で約2000万円(月々5万5,000円)が不足するから60才までに2,000万円貯めておかなければならない。
実際60才で2,000万円貯蓄がある人はお金の不安から解消されるのでしょうか?
私の知ってる限りお金持ちの人ほど
お金の不安をいつも口にして、お金に振り回され、幸せとはほど遠い生活を送っているひとが大多数です。
お金はどれだけ稼いでも
「もっともっと」といつまでも満足できず
更なる欲が欲を呼ぶという不思議な魔力に取り憑かれてしまうのです。
「もうこれで充分。」と足を知る(たるをしる)ことがありません。
私もかつてはその魔力に取り憑かれていました。
昨年より今年、先月より今月
目標はドンドン高くなり、日々その目標に向かって自分にプレッシャーをかけ(勝手に)自分を見失って身も心も病んでいくのです。
沢山稼いで、必要のない物を買い、必要のないものを食べ、必要のない所に行き、必要のない人と会い、必要な人とは必要な時間も取らずおかしな状況になっていくという最悪のループにはまる。
今考えれば 何の価値も無いこと(お金)に支配されていたのです。
お金が無い
お金がある
幸せとお金は全く無関係なのです。
意識すると意識した結果になる。
★お金が欲しい=お金はない
★健康になりたい=健康じゃない
★幸せになりたい=幸せじゃない
★勝ちたい=負けてる
★愛された=愛されてない
自分が意識したとおりの結果をみんなちゃんと確実に手に入れているのです。
もう既にお金は充分にある
よく成功本に
【既にそうなった気持ちになって行動(振る舞い)をしなさい。】
と書いてあります。
お金は既に充分にあって自分は金持ちなのだ!と
でも「無い」ものを「ある」と思い込む事って本当に出来るでしょうか?
なかなかそんな奇妙な人にはなれません(^◇^;)
言葉や態度で「私はお金持ち~!」\(^o^)/って言っても実際 腑に落ちてないし自分に嘘ついてる事を自分が一番よく知っているのです。
だから成功の法則みたいな本をいくら勉強したってほとんどの人はお金持ちになれないのです(*^▽^*)
私もそういう本を何十冊と読みましたから(≧∀≦)
お金じゃ無きゃダメ?
幸せになるにはお金が無きゃダメなのでしょうか?
あるもの(真実)に意識をフォーカスする!
日々、あるものに感謝して幸せを堪能する。
空気を吸えて本当に有り難いな~
水が飲めて本当に美味しいな~
夫がいてくれて本当に嬉しいな~
足が元気で散歩が出来るって最高~
綺麗なお花が咲いていて綺麗だな~
手があるお陰で料理を楽しめて有り難いな~
今あるものに心から純粋に(口先だけじゃ無く)感謝して充分に満たされ幸せを感じる(波動になる)。
幸せになるツールをお金だけに絞らない
幸せになる為には「お金」だけが必須条件では無いのです。
幸せになるツールの中の一つにお金もある。
空気や健康、愛、水、音楽、友達もみんな同列の幸せ。
お金だけにフォーカスして
「無い、無い」を意識する世界を生きれば生きるほど
お金が無い世界を現実化し体験するのです。
満たされた波動にいると満たされた状況がドンドン淀みなく入ってくるようになるのです。
お金だけに限定しない。
幸せの扉は無限なのです。
もしそんなの幻想だ!
そう思うのもその人の現実。
人は想った通りの人生を生きているのですからそれも全て真実です。
今なら分かる
バシャールの言ってること
本当にコレを信じられたらお金のない世界を生きられるのです♪
【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方