みんな本当は自分が生まれてきた意味を知っている!ミツバチのように生きろ!
朝、散歩中、蜂がアロエの花の蜜を集めてました。
「一生懸命集めてて偉いな~!!」と人は思うかもしれません。
でもミツバチは一生懸命でも頑張ってるのでも
誰かのためにやってるのではないと思います。
自分の本能のとおり生きているだけ。
そこには努力も根性も自己犠牲の気持ちもない。
蜂の一生
数日前【ダーウィンが来た】でミツバチの一生を知りました。
一万匹の蜂たちにリーダーはいなくて
それぞれが1ヶ月間の寿命を
誰に教えられるでなく自ら
全ての仕事を数日ごとに経験して役目を終える。
生まれてすぐ自分の生まれた巣の掃除
育児係→建築係→蜜集め係
そして役目を終えて還っていく
生まれた目的を知っている
みんな ミツバチのように
自分の役目(生まれた目的)は知ってるはずなんだよね。
思い出してみよう!
ヒントは
★ワクワクすること
★やるなと止められてもやらずにはいられないこと
嫌なことや我慢してやってる事は
そもそもお役目じゃない。
だって人間は幸せになるために生まれて来たんだから
子どもに教育ってそもそもいる?
子供の教育って一体誰のための教育なんでしょうね。
誰かが支配しやすくするための教育なんでしょうね。
自由にやりたい事やらせてあげれば
ちゃんと勝手に幸せになるのにね。
蜂さんにできて人間にできないはずはない。
だって みんな同じ神様の分身
ワンネスなんだから
お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方