
手のシワ
飲食店を始めて間もないころ、わざわざ岡山まで手相を見てもらいに行くという変わった日帰り旅をしたことがあります。
もともとは
特別占いが好き!というタイプではないのですが
頼りない背中に弱小事業を背負っていると、たまに藁にもすがるというのか…嘘でも調子いいだけのことでもいいので、安心できる素材が欲しいときがあるのです。
岡山に行ったその時、
両手を見せるなり開口一番に言われたコメントが
あなたはマグロよ。
止まったら死んでしまうマグロ!
でした。
マ、マグロ…
初対面で、挨拶早々のマグロ呼ばわりだったので、これ以外の鑑定結果は忘れる程インパクトがありました。
店を閉めるというので、
周りの皆さんは少しゆっくりしてねと、あたたかい言葉をかけてくださいますが、連日予定でいっぱいになっている当面のスケジュールを見ると、やっぱり私はマグロなのかも…と思ってしまいます。
手相といえば。
感情線と頭脳線が手のひらを一文字に横切る「ますかけ線」は、天下取りの手相として有名です。
私の家系は
亡き祖父、母、甥が、ますかけ手相保持者です。
手相も遺伝するんでしょうか???
三人のますかけ保持者を側で見るかぎり、どうやら、ますかけ線があるからと言って万事順風満帆というわけでは無さそうです。
その上で、
強運!とかではなく
最悪にならない運の良さのようなものを持っている気はします。
もちろん気のせいかもしれませんが。
子供の頃、祖父が自慢げに見せてくれたますかけ線は私の憧れでした。
二年くらい前からでしょうか、実は私の手のひらに動きが現れ、感情線と頭脳線を斜めに繋ぐ線ができ始め…まっすぐ横一文字ではありませんが手のひらを横切る一本の線になりました。
単に手のシワだけのことなのに
なんだか憧れに近づいたような気がして
笑
嬉しさのあまり、これに意味はないのか調べてみたのです。
すると、
後天的ますかけ
なる単語が出て来まして。
「手のひらに感情線と頭脳線を斜めにつなぐ線が現れ、その結果、手のひらを横切る線が形成される後天的ますかけ線は、個人の努力や経験が反映された結果」
なんてことが書かれているのを見つけたのです。
これは…
最初から繋がってるより素敵やん♪
水仕事で肌が荒れているうちに増えただけかも知れないのに、まるでちょっと努力が認められたような気持ちになって…
この数年で増えたシワの中で
このシワだけは唯一愛おしく思えるのです。
嘘でも思い込みでもいいんですよ。
手荒れも努力と経験の結果ですからね。
明日8日は休みをいただいて、やるべき5つのタスクを片付ける一日になります。
店に会いに…と予定してくださっている方はご注意下さいませ。