![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81176988/rectangle_large_type_2_d5fc18b1977ea32ce83df895927d45a7.jpeg?width=1200)
【オラクル】夏至に自己理解のためのスプレッド
どーもー😊令和の賢者☆ふっしーです。
オラクル100日チャレンジは終わりましたが、引き続きリーディングやっています。今月はほぼ毎日、twitter でワンオラクル、こちらの note ではスプレッドなどをやっています😊
昨日は夏至&下弦の月、そして昨日に引き続き今日も一粒万倍日ですね。
リーディングレッスンブックを購入したので、練習も兼ねて、「魚座の新月スプレッド」(魚座新月じゃないけど)をやってみました(ちなみに昨日引いただけで眠くて寝ました💧)。
魚座の新月スプレッド
![](https://assets.st-note.com/img/1655819615574-RVp4PtNk5h.jpg?width=1200)
①本当の気持ちや願い
💜「逆境」
→ 目の前にそびえたつ高い塔。天辺に求めるものがあるかもしれない。無いかもしれない。求めるものがあるなら行く?なくても行く?
②自分を制限していること
💜「人間関係」
→ 多くの人とのつながり。調和がとれている。自分はその一部である。出会いと別れ。お互いの学び。
③手放すべきこと
💜「プライド」
→ その人の中に自分を見る。湧き上がる気持ち。それを見ていい子持ちになるか悪い気持ちになるか。人と比べること。
④毎日をもっと豊かにするためのアドバイス
💜「感謝」
→自分を客観視する。幸福感。ありがたいと思うことを書き出す。
![](https://assets.st-note.com/img/1655821603319-fWjmNSjM5G.jpg?width=1200)
⑤ジャンピングカード
💜「寂しさ」
→ 孤独は自分自身(魂)とつながるチャンス。健全な人間関係を結ぶ。
リーディング感想
自己理解に向いているデッキですね、曼荼羅は全部違ってて、人物などと違って画像だけでは読むの難しいと感じちゃうんですけど💦
本当の気持ち。ここんとこ、心理学やスピ系の動画や本見すぎて、かえって「本音なのかブロックなのか??自分の気持ちはどっちなんだぁ~~!!」と思うことがあります💧
思ったのは、「やる前から考えちゃう、諦めちゃう」ってパターンあるなと。どっちでもいいんですよね。やってみて、失敗してもいい、途中でやめてもいい。楽な方法探せばいい。やらないと決めてもいい。
「誰かに決めてほしい」ってのをやめる。
私の場合、「どちらにしても上手くいく」というより「もし失敗しても(評価されなくても)やってみたいかどうか」のほうがしっくりきます。
人間関係にしても、損得抜きに自分の気持ちでに正直にいること。その人から学べることは何か見ること。
自分の嫉妬深さも、学びだし。縁がつながらなかったり切れてしまった人もいるけど、その人からもらった言葉をふと思い出したりして、「この言葉を伝えるために来てくれたんだなー」と思うと、感謝、ですわな。
人間関係を築くことがどちらかというと苦手。。だから友達は多い方ではないけど、それでもいろんな人と繋がっているんだなーと思う。苦手なだけで「嫌いじゃない」っていうことを認められたので、必要以上に避けることもがんばることもしなくていいかな、とは思います。
「社交的」じゃないむしろ一人が好きなのは、自分に向き合うことが必要な時期かもしれないし、そういう状況でだからこそできることがあるのかもしれないですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![令和の賢者✨ふっしーのカオスな日常|「自分のことしか考えてません」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77162371/profile_399fd25ebdc749485241317751c113ff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)