![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66844396/rectangle_large_type_2_ab8d04cbf75dd50854c7d39999292266.jpg?width=1200)
自分のためにカードを引く/Day57~オラクル100日チャレンジ
どーもー😊令和の賢者☆ふっしーです。
オラクルカードを”自分のために引くチャレンジ”をだいたい平日、ゆる~くトータル100日やっていきます。
リーディングでは、直感を鍛える練習もかねてあまり頼らないようにしたいところですが、さっぱり思いつかない時もあるので、オラクルのテキスト、書籍や解説書も併せて読んでいきます。
今日はこちらのカードを使って、1枚引きです。
心身ともに軽やかに動くためにできること
✨「31・ミューズの呼びかけ」
→ トランス状態、自分のために踊る、神様のための舞、”本当にあなたがインスピレーションの源でしょうか?”、”創造的なエネルギーの伝達経路となる”
リーディング感想
最近のリーディングで読んだ解説に”セルフケア”がよく出ている気がしたので、健康について聞いてみました。
カードに描かれているのは”ミューズ”なんでしょうか。”陶酔”してるように見えます。「自分が踊りたくて踊ってる」ようにも見えるし、神社で舞う巫女さんのように、”神様への舞”にも見えます。
解説書で気になったのは、「ミューズはあなたにエネルギーの伝達経路になってほしい」という文です。
”創造性”って才能がある人が産み出すものと思ってたんですが、解説にあるように、自分のインスピレーション、才能じゃないとしたら??
「自分の才能じゃないのか💧」とがっかりする反面、才能がないって落ち込まなくて済むじゃん!!と思いました。なら気軽にできるかも。。
もちろんその直感(メッセージ)を文とか絵とかダンスとか、実際に体に連動させる才能ってあると思うんですが、「降りてきた」っていうこともあるんだろうな~。
自分のためにしても神様のためにしても、無心で没頭することが心と体をつなぐことになると思う。そしてそれが心身の健康につながるのかなって思うので、なかなかチャレンジできてないこと(絵)をやってみます😊
いいなと思ったら応援しよう!
![令和の賢者✨ふっしーのカオスな日常|「自分のことしか考えてません」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77162371/profile_399fd25ebdc749485241317751c113ff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)