「上級者向け」木綿の着物を縫う前に、重要な3つのポイント 名物専務 2022年1月1日 08:45 大人気漫画・鬼滅の刃が映画化今回の「鬼滅の刃無限列車編」は素晴らしい人気ですねその時代に着られていただろう木綿の着物人気が上がっています。そんな中で、木綿の着物を縫う前に重要な3つのポイントをお知らせします。今回はちょっと専門的な事になるので、初心者向きの情報ではありません。実際に仕立てをする人や着物やさん同士の会話という感じかもしれません。これを知っている人とそうでない人では、木綿の反物の出来上がりとお手入れについてが大きく変わってきますので、ご留意くださいね。さて、木綿の反物を加工する前に読まなくてはいけない3つのポイント1 その反物はどれくらい縮むか2 その木綿の反物をどれくらいの頻度で着用するのか3 木綿の着物のお手入れを、着る人自身が洗うのか、業者に出すのかこの3つをしっかり確認すると、木綿の反物を縫う前にどうしたらいいかがわかる気がします。仕立ててから、着物が縮んじゃった。。。。。。。なんていう事がないように、ぜひお気をつけくださいませ。http://u0u1.net/W6VB #木綿の着物 #着物初心者 #鬼滅の刃 最近着物について通常のお手入れはもちろんシミ抜きや仕立て直しさらには新しい利活用含めてテクニカルな相談も増えてきています。着物をお手入れする事自体、誰に相談したら良いかわからないというお悩みを抱えている方が多くおいでなことを強く感じました。という事で、ここは専門店が皆さんのお役に立てるのではないかと全国初!!オンライン着物お手入れ相談窓口を開設。http://u0u1.net/W6VB布施弥七京染店ではお客様と実際にオンラインでお着物についてのお悩み相談をさせてもらい拝見した着物のおていれ行程と期間・金額を提示して、ご納得いただけた場合にのみ、仕事を承りますので、お気軽にご相談出来ます。また、当店でご用命頂いた商品でなくても、全く気にせずにお出し下さい。まずは見積もり金額をお出しして、ご了解いただいてからの仕事なので、頼む方も安心です。お気軽にお問い合わせ下さい。弥七として出来ることは男性でも女性でも弊店が得意とする分野の「着物を着る前」「着物を着る時」「着物を着た後」のお手伝いです。精一杯させて頂きます。なにかご不明な点があれば何なりとお申し付け下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 布施弥七京染店 〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317http://mag.kimonokinenbi.com/ http://www.kimonokinenbi.com/https://kimonoshop.thebase.in/https://www.facebook.com/fuseyashichikyozometen/https://www.instagram.com/meibutsusenmu/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店http://www.kimonokinenbi.com/http://kimonostory.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 名物専務 布施 将英 https://www.facebook.com/masahide.fusehttps://twitter.com/meibutsu_senmu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー info@kimonokinenbi.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #鬼滅の刃 #着物初心者 #木綿の着物 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート