卒業式に着用すべきベストなお羽織はコレだ!!激録密着着物男子24時 1 名物専務 2022年11月9日 19:40 今回は着物警察に怒られない・卒業式に失敗しない着物選びという動画で、入学式と卒業式でドレスコードの動画を紹介しました。https://youtu.be/j6Wip1pM5kI卒業式に着るべき適切な着物ということで言えば1 色無地2 付下3 訪問着と言う動画でしたが、ではどんなお羽織を着て行けばいいの!?というご質問をいただきまして、今回はこんな動画を作りました。そもそも着物を着て式典に出席される方の分母が少ないので、お羽織を着ている着ていない、お羽織の柄がうんぬんとは言われたくないと思いますし、言われる筋合いもないと思います(汗・笑)ですが、どんなお羽織が卒業式・入学式にベストなんですか?ということで言うと、紹介している動画が少ないなぁと。そんなわけで今回はこんな動画ですので、ご覧ください。ご不安ある方は着用前に一度、着物屋さんへ相談されますことをお勧めしますまた着物TPOに関するご相談やお悩みについて直接の相談お申し込みフォームはこちらhttp://u0u1.net/W6VB #着物警察 #卒業式 #着物TPO 最近はだいぶ減りましたが着物警察という、変わった人達がいます。町で着物姿を見かけて自分の価値観に合わない着方や着付の人がいたら注意するどころか、叱責されて挙げ句の果てには、ズカズカ着付を直されたり「最近の若いものったらみっともないww」とたらたらお説教を頂く事になってしまったりというのが、着物警察です。最近のコロナウイルスでも自粛警察やマスク警察がおりますが自分の価値観やあるべき正義論を盾にして物申してくる人達です。着物警察の対処方法についてはブログでも書いてますので上手に対応しましょうね。http://mag.kimonokinenbi.com/2019/04/17/kimonopolice-2/弥七として出来ることは男性でも女性でも弊店が得意とする分野の「着物を着る前」「着物を着る時」「着物を着た後」のお手伝いです。精一杯させて頂きます。なにかご不明な点があれば何なりとお申し付け下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 布施弥七京染店 〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317http://mag.kimonokinenbi.com/ http://www.kimonokinenbi.com/https://kimonoshop.thebase.in/https://www.facebook.com/fuseyashichikyozometen/https://www.instagram.com/meibutsusenmu/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店http://www.kimonokinenbi.com/http://kimonostory.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 名物専務 布施 将英 https://www.facebook.com/masahide.fusehttps://twitter.com/meibutsu_senmu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー info@kimonokinenbi.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #卒業式 #着物警察 #着物TPO 1