マガジンのカバー画像

匡成のお気に入り記事

53
運営しているクリエイター

#仕事

OJT#3

OJT#3

教え方の基本的技術1,情報を事前に与える

①どのような仕事か、目的は何か、背景は。

②期待する水準はどの程度か。

③自分が成し遂げる目標と基準は何か。

2,集中法か分散法かを区別する。

1度に集中して教えるのが集中法、何日かに分けて教えるのが分散法。短期間、短時間で覚えられるものは集中法、技術てきなもの、教える内容が複雑で長いものなどは分散法で教えるといいでしょう。

3,速さと正確さを

もっとみる
OJT#2

OJT#2

仕事の教え方OJTでは日常活動の中での個人的な指導や職場ぐるみ教育を徹底して教える必要があると思います。

その中で特に身につけなければならないのが『仕事の教え方の技術』です。

教え方には、パースーツパースン方式と集団教育方式等の教え方がありますが、いずれの場合も『教え方の原則』に基づいて教育していくことが必要といえるでしょう。

教え方の原則1,自発性、創造性の原則

学習意欲を起こさせるため

もっとみる
全体を見渡して考える、世界観のつくりかた

全体を見渡して考える、世界観のつくりかた

目に見えているのに言葉でうまく言い表せない「世界観」。
辞書で調べると「世界観とは、作品がもつ雰囲気や状況設定」だそうです。
世界観は、作品をつくりこむことに宿るようなイメージがありますが、WEBサイトやSNSでの表現など、全体の状況を設定していくことこそ本当の世界観づくりなのかもしれない。表現の場が多様化したからこそ考える、「世界観」をつくるときのお話。

世界観の入口は、説明ができない感情。世

もっとみる
仕事に必要なのは、小さな愛の拡大。

仕事に必要なのは、小さな愛の拡大。

何に取り組むでも、最も必要なのは「愛」だと思います。

元々好きでもないものだとしても、その一部でも良いから「愛」を持てば、その事柄は楽しくなったりします。

基本的に興味のないことをやりたがらない僕でも、あまり好きでもないことを楽しく思える瞬間がありました。

それは、レストランでのアルバイトです。

僕はレストランで調理を担当していたのですが、最初のころは何にも楽しくありませんでした。

僕は

もっとみる