おせちって面白い。

この密感。なんだろう。おせちに対して一種の恐怖すら感じる。例えば、蒲鉾みたいな見た目をしているしょっぱそうなのに甘いやつ。これはおせちトラップ。
サンタの落とし物みたいな袋に入ってるすあま。絶対つぶ貝だろうけどアワビと信じで食べる謎貝。壁を越え新たな世界に飛び出すかずのこ。
面白い…それに何食べてもパッとしない味なのもまた一興。一番味を覚えているのは、スモークサーモンだ。それ以外はよくわかんない。全部かまぼこかもしれない。おせちって何者なんだろう。

おっと…失敬。挨拶が遅れました。あけましておめでとうございます。中央です。

朝6時過ぎに目を覚まし、初日の出を見る。
すごいよかった…。日の出っていつも起こってる事なのに早起きして日の出…見たくなっちゃう。
朝っていいわ。はぐれた椋鳥の羽のリズム。バスの扉が開く空気の音。働く車ってこんな朝から働いてるんだとしみじみする。新年からいい調子。
そして朝雑煮を食べ、初詣に行き、帰ってきたらお笑い番組を見つつ親戚が来るのを待つ。

親戚一同が集まり、おせち食う。従兄弟たちとボードゲームをして、遊びまくる。従兄弟が帰りこれから友人とスプラトゥーンをする。
これぞまさに…そうまさに…

正月

あとは凧あげしたいなぁ〜

じゃあスプラしてくる。
それではまた明日。


いいなと思ったら応援しよう!