つくたべドラマ直前スペシャル 同性愛たまたま論争について

土曜の番宣番組かなんかでの役者さんの発言が燃えてるらしい

なんかこの切り抜きがちょびっと炎上してるみたいですね


番組MCの近藤春菜さんに、「(野本と春日の)2人の関係、比嘉さん自身はどう思われますか」と問われると、比嘉さんは次のように答えた。

「枠組みじゃなくて、自分はどう思うんだろう?自分が好きになった人が、彼女の場合は同性であった。ただそれだけなんですよ。すごく自然だと思っていて。本当に美しい2人の関係だなと思いながら演じていました]

自分が好きになった人が、彼女の場合は同性であった。ただそれだけなんですよ。


主にこれがねぇ~~、よくなかったんすねぇ


知らん人にはわかりにくいけど、「同性愛について語る際に『好きな人がたまたま同性だった』という表現は差別的である」っていう話題はポリコレ百合豚の間ではちょいちょい繰り返し議論される定番の議題で

話のスジとしては
「まず同性が好きという前提があって、その上で誰が好きか、というのが同性愛者であるので説明として間違っている」
「異性愛や異性愛者についてそんな説明の仕方はしないのだからおかしい」
「偶然そうなったというのは本来なら異性を好きになるものだということを暗に含んだ表現である」
ということですね


ナナつばき先生もこう言っている


この『たまたま論』って、昔はもっと頻繁に見た……ような気がします
”たまたま同性と恋に落ちちゃった”というのは「原則、恋愛は男女で行うものである」という規範を持つ人たちにとっても受け入れやすいので、マイノリティ側も利用していた面があった 気がする

上にも挙げた通り、たまたま論においては同性愛者と異性愛者の本質的に異なる部分である、求める性別の違いを、好きになった個人の性別の話にすり替えることで「偶然だ」と言いはるのはよくないんじゃねえかという話はまあまあスジが通ってるように思います


そんな感じのことを引用RTで言われまくってますね

ここで一つ弁明させてもらいたいのですが、この自分のツイートはガバガバ漫画のドラマ化で調子に乗ってるファンに冷や水をぶっかけたかっただけで、役者さんへのバッシングの意図はありませんでした
むしろこんな漫画のドラマに関わって気の毒に思っています

そもそもこの役者さんがどういうスタンスなのかも分からない(この切り抜きの前後で何言ってたかわからん)ので、この番組を見ていない自分がこの人にどうこう言える立場にあるとも思っていません


でもそれをそのまんま記事タイトルに持ってきちゃったハフポストはクソ偽善ポリコレエアプうんこだと思います さっさとマストドン行けよ負け犬オカマ売国奴
マイノリティの味方面してる癖に大国の後追いしてるだけのクズがよ


だって原作が悪いよ

信頼できる原作なのにメチャクチャにされた!みたいな言い方してるバカタレボケも何人か確認できますが、残念ながら原作がたまたま論的なレズビアンの描き方をしているのでその指摘は間違いです


だって本当に原作からしてそういう感じなんだもん

好きな人がいるんです その人は女性で私は女の人が好きなんです

”たまたま”という単語こそありませんが、「まず好きな人が居る、そしてその人が女性である」という話
これはかなりたまたま論的ですね

この場面に限らずこの漫画、作者が直々にレズビアンだ!って言ってるキャラクターが3人いて

野本:30過ぎてネット診断でレズ認定されるまで自らをノンケだと思っていた赤ちゃん デブ以外の女に対して特にそういう感情は描かれていない

デブ:なんか野本が自覚してから自動的に家族になりてぇわ~となり、レズビアンということになった 野本以外の女に対して特にそういう感情はない(それどころか野本すら恋愛的に好きなのかも怪しいレベル)

総菜:アセクでビアンだけど高校時代に彼女と手をつなぐのが嫌すぎて別れたエピソードがあるだけ 女ラブの女を自称してる割にノンケヘイトしかしていない(女ラブ要素どこ)

このザマなんですよ

だ~~~~~れも同性が好きってマトモな描写が無いの


これが普通の恋愛モノだったら単に「(ゲイとかノンケとか関係なく)お前が好きなんだ」だけで済みますけど、社会がどうとか同性婚チャリティだってやってる作品でレズビアンの物語として出すもんじゃねえだろ真面目にやれ

まとめ

①レズビアンの話だという作者の主張
②実際の漫画の内容
③役者さんの発言

①と②、①と③の組み合わせはおかしいけど
②と③は矛盾しないんですよね
つまり、実際の漫画の内容を見て「自分が好きになった人が、彼女の場合は同性であった。ただそれだけなんですよ。」って発言が出てきても何もおかしくないし、なんの問題もない

この人はポリコレファイトじゃなくて役者が本業なんだから、作者のツイッターなんかより物語の内容側に寄った発言するのは正しい


こんな発言してる作者が、そういうBL二次創作じみたいい加減な描写しかできてないのが一番の問題点です

いいなと思ったら応援しよう!