見出し画像

リアル朝ごはん

緑のお野菜を何もかも切らしていたために、朝ごはんがやたら茶色かった
にんじんがあんまり彩りの役割を果たしていないね ウインナーと同じ色をしている
あと目玉焼き両面焼くと写真映えしないな でも火がしっかり入った卵が好きだから 焼けばいい
全体的に…わざわざ写真を撮る用のご飯ではなかった リアルをお楽しみください

普段行かないスーパーで買ったアールグレイのミニクロワッサンがおいしかった また食べよう


お風呂の鏡の水垢掃除が面倒だけどお風呂から上がるたびに拭き上げるのは絶対にやりたくない!!!!
水を拭くという作業、嫌いな家事ランクの上位に常にいる 無意味すぎ いや意味はあるんだけど…
なのでお風呂の壁にマグネットでくっつく水切りを買い、お風呂の最後に鏡や浴槽のフチ等をシャッとしたらよくなるかしらと試したらかなりいい感じになった
嬉しい 生活を少しずつ快適にする作業、趣味と言えましょう

食器についても食洗機は必要ないけど乾燥機はあったらいいかもな…と思う
しかし食器乾燥機を買ったら定期的に食器乾燥機の掃除をしなきゃいけないんだよ それでも欲しいか?
まあ…当分は基本自然乾燥でいいか さほど困ってません


トマトうどんを作って食べた
なんてうまいんだ 本当にいつになっても色褪せずおいしい
レシピを作られた浜内千波先生のお声をラジオで拝聴するたびトマトうどんを教えてくださったことへの感謝を心の中で述べている
ありがとう 一生作ります

汁を1回作ると2〜3食いけるから、作業がたくさんあって引きこもらなきゃいけない土日とか…ご飯を抜いてしまいそうな時に作っておくと毎食おいしいおうどんが食べられて嬉しい

なぜか食べた後は真冬でも暖房を切りたくなるレベルに体がポカポカする ので今めちゃくちゃ暑い
そんなに温め要素ある?とろみがあるだけでこんなになるのは変じゃない?トマトもそんな食材ではないし…謎


NISAの残高が毎日増えたり減ったりしてるのを観察していると、水槽のメダカに餌をやってる時のような凪いだ気持ちになる
最初の頃は見ないほうが精神衛生上いいと思ってたけどある程度まとまった額(主観です)になってからあんまり自分のお金に見えなくなってきた 何もしていないのに少しずつ増えたり減ったりしてて、そうですか…て感じ

規模は違うけど住宅ローン残債のバカでかい金額を見てもどこか他人事なのと同じだね
私が借りたお金なんですよ

いいなと思ったら応援しよう!