![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137997804/rectangle_large_type_2_d8769b35b5d62dd48a8ea010d8457680.jpg?width=1200)
第二十五回みんなの吟行句会in西川口編
*参加者様撮影のものも使用しております。
4/20(土)に西川口で吟行句会を開きました。
前回から二週間ぶりの開催。
みんぎん通常は短くても一ヶ月スパンなのでこの開催期間の短さは初めてです。
どうしてこんなに短いかというと平和島編の開催のとき賭場で吟行が中々良いということが分かり、その後他の賭場何かないかと探していたらオートレースの存在に気が付きましてここでの吟行句会を開こうと決意。
ただ、毎週開催されているわけでなく一番都合が良い日程がみんぎん開催から二週間後のこの日ということでした。
前回の吟行句会の日の前から計画を練っていたのでいい感じに忙しくさせてもらってます。
というわけで今回の吟行エリアです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137998426/picture_pc_7eee3ddb1820c7595f88bc881bd16d9d.jpg?width=1200)
西川口駅は京浜東北線にある駅で東京の赤羽駅の二駅手前です。
治安でちょっと有名ですがお昼だったので極めて平和でした。
今回は自分を入れて10名の方にご参加いただけました。初参加の方もいらしてとても嬉しかったです。
当日はまず10:30にこちらの西川口駅に集合、東口を出てまずはバスに乗ってオートレース場でなくスキップシティに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137998734/picture_pc_86b2fcb535843b13c15794c2409b8c5b.jpg?width=1200)
川口市が運営している施設でNHKの過去作品が見れるアーカイブや化学館などがあります。
今回は映像ミュージアムの方にお邪魔しました。映像に関する展示がされているミュージアムです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137999131/picture_pc_cd4d7957f79ac3380b2f052402269125.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137999205/picture_pc_e20b67d5233061d07cb09feba34ff5f3.jpg?width=1200)
昔の撮影のセット?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137999186/picture_pc_7d22d8219ad76c2cc445464c4e5a7e9c.jpg?width=1200)
強そうなロボ両手挙げ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137999283/picture_pc_788d86aa71b43bb04361bb32d8cbd6b7.jpg?width=1200)
三脚で撮影できる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137999368/picture_pc_1567e53a7832cdd63fa2bd3e1ce6e7ea.jpg?width=1200)
衣装はなんのものだっけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138002979/picture_pc_a4675cb3f9b023df5c4f940416094e61.jpg?width=1200)
撮影セットイタリア風
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138003072/picture_pc_61b94a2777e1928631c7f3cb1378962b.jpg?width=1200)
軍服展示などもあり
館内お客さん全然いなくて軽い貸切状態でした。それをいいことに色々体験してみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138003194/picture_pc_e40f8ea933d4fad119bbd1a8bd0b03e0.png?width=1200)
参加者様を役者にカメラ体験
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138003256/picture_pc_cb2820ec843d05fc5377590327a37d3a.png?width=1200)
ニュースキャスター体験
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138003279/picture_pc_548082c5d75488ebbef6e1abcd187c4e.png?width=1200)
気象予報士体験
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138003285/picture_pc_ad5a9ccff5c6b2b9c25f7762e25b8325.png?width=1200)
CG体験
体験エリアが沢山あって思ったより楽しめました。実は子供向け施設ですがまあ気にせずということで笑
1時間ほどこちらを見学した後いよいよメインのオーレース場へ
ゆっくり歩いて向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138004037/picture_pc_f738a5aaaf7a84843514f808496f0c77.jpg?width=1200)
道中藤の咲いておる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138004045/picture_pc_59f4e86807a599fe0d9007058ddaa397.jpg?width=1200)
彩雲が見られてハッピー
そして到着川口オートレース場
裏門から入場します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138004085/picture_pc_c46675da4222e8a3cfe9d9e055b05e1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012378/picture_pc_ae882d03784ae91ff26719abcfa901b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012379/picture_pc_34088384b3dc56c471ab5bc297774b39.jpg?width=1200)
中はこんな感じで広々してます。
一部改築してるところもありますが充分見てまわれます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012655/picture_pc_e01f2c4444bf7b9967756432e00a527b.png?width=1200)
今日は出ていませんが元SMAPの森くんの写真もありました。
レースの前にまずは腹ごしらえ。
場内の内田屋という定食屋でご飯を食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012523/picture_pc_422c2ebe69803b1160eb84f92f06bb83.jpg?width=1200)
豚もつ煮丼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012578/picture_pc_66cccdddcfb44aae3172cb2041db4e1b.jpg?width=1200)
こっちは牛もつ煮丼です。
美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012670/picture_pc_af1bfb312d1bd8047c08ce6e46adb8f4.jpg?width=1200)
予想屋とご飯屋さんの近くには人が沢山おります。
ご飯を食べたら車券を買っていざスタンドへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012750/picture_pc_0d4dc10eda83e02689d0503bce4a9b43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012751/picture_pc_b0ef92cd81b3af6d1c990b095780794f.jpg?width=1200)
こうしてみると中々圧巻。
コースの中に躑躅が咲いていてきれいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012812/picture_pc_878afc3b7eb23419147a34cee12725c8.jpg?width=1200)
レースが始まりました。
どきどきしながら俳句そっちのけでレースを見つめます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138016476/picture_pc_2a3e9742732ba44965c043e5bbb2e6a8.jpg?width=1200)
見事に初レース7-4-3があたりました。
吟行しながら収支が出るとご満悦。
その後はニレース外しマイナス収支となってしまいましたが四レース目に一発当ててトータル+1,400円くらい勝てました✌️
他の参加者で4,000円くらいプラス出てる人もおりました。
14:30くらいまでレースを見た後は正門にある無料送迎バスに乗って西川口駅に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138017569/picture_pc_4f8653b3f5cd4afeb95db0613e8546fe.jpg?width=1200)
オートレースミュージアムと言ってバイクを間近で見ることもできます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138017606/picture_pc_2aca5a69f929ee2defc78ee3a259b560.jpg?width=1200)
正門はこんな感じ。
西川口から京浜東北線に乗って赤羽の句会場へ
そして句会!
句会の写真撮るの忘れました💦
句会は最近自分の会の結果が奮いませんでしたが今回は久々に調子よかったです。
オートレースという一風変わった場所でしたがならではの俳句が多く見られてとても楽しかったです。
こうして無事吟行句会を終えることができました。
初の埼玉開催無事成功で終われてとてもよかったです。オートレースも競艇や競輪に負けず劣らずとても楽しむことができました。
皆様も是非足を運んでみてください。
では
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138018361/picture_pc_e287a0a35cccf8e1e30ad031319ac461.jpg?width=1200)
二軒目の焼肉屋から撮った一枚。
赤羽の酒場の盛り上がりはえげつなかった。