![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141655751/rectangle_large_type_2_fde006c5c2b0fd69d5fc8364cf3a6fb9.jpeg?width=1200)
多摩川ボートレース場までの歩きかた 【多磨霊園駅】
![](https://assets.st-note.com/img/1716521381504-ZAaZO4FrLj.png?width=1200)
多摩川ボートレース場(BOAT RACE 多摩川)の最寄り駅は西武多摩川線の「競艇場前」駅ですが、京王線の「多磨霊園」駅から向かうこともできます。
ボクは歩いていくことが多いのですが、インターネット上に徒歩ルートを分かりやすく纏められていなかったため記事にしてみました。
■無料送迎バスについて
京王線の「多磨霊園」駅からは無料のバスも出ています。
公式ホームページによると無料送迎バスの所要時間は約10分とのこと。
参考)ボートレース多摩川 Official Site - アクセス
■徒歩はどのくらいかかるか
細かく計ったことはありませんが、徒歩だと約15分ほどで着きます。
また、行きは下り坂と平坦な道ですのでそれほど疲れません。
基本的にバスが混むことは少ないですが、乗り物が苦手な方もいらっしゃるでしょう。
初めての方にも分かりやすく、本記事にルートを纏めておきます。
■Notices
1.入場には100円玉が必要です。
近くに両替機が設置されていますが電子マネーは利用できないので注意してください。
2.ボートレース場最寄りのコンビニに銀行ATMは設置されていないので注意してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1716521909923-MSYRHkr20v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716523869811-js1fdVJ987.png?width=1200)
多磨霊園駅は改札口は1つだけです。
改札を出てスグに見えるエスカレーターで下りましょう。
エスカレーターを下ったら右に曲がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1716366552620-8R16jI5F4W.png)
そのまま真っ直ぐ進みます。
途中でファミリーマートがありますが、ボートレース場までにセブンイレブンも2店あります。
また、ボートレース場近くの「競艇場前」駅にもローソンがありますので、好きなコンビニを選べます。
歩いている途中には地元で有名なラーメン屋さん 「中華そば 心」 もあります。
◆中華そば 心
![](https://assets.st-note.com/img/1716366538335-qmxDdv60nj.png)
左手にお弁当屋さんの 「みたす」 が見えたら、その先のパーキングを左に曲がります。
※ここで曲がらずに少し真っ直ぐ歩くとセブンイレブンがあります。
なお、この手前の空き地が 「無料送迎バス」 の発着所です。
警備の方も居ますのでバスの時間を聞いて利用するのも良いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716523035972-6zDlb5Q48X.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716523135855-O3ZlJq75LN.png?width=1200)
ココからは道なりに真っ直ぐ歩きます。
暫く坂を下り、下りきると合流する道に出ますので、そのまま左へ歩きます。
途中、左手に公園が見えますのでそのまま進みましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716523307557-BxWrX1ch8R.png?width=1200)
住宅街を抜けてると道が二手に分かれます。
どちらを歩いても良いのですが、とりあえず左手の歩道?なのかよく分からない細い道を歩いて道路に出たら横断歩道を渡ります。
※橋へ向かわないように注意してください。
※横断歩道を渡ってから右へ行くとセブンイレブンがあります。ATMを利用する場合はココで寄ったほうが良いでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716523379524-9esNe3dxbN.png?width=1200)
このまま真っ直ぐ歩きます。
中央自動車道をくぐって横断歩道に出ましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716523440304-dFdjW4t0RF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716523457549-4NTMhDFIvO.png?width=1200)
横断歩道を渡り、右へ曲がります。
コカ・コーラの自販機が見えるまで真っすぐ進みましょう。
ボートレース場まであと少しです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716366568020-r9u3tbHzk4.png)
コカ・コーラの自販機が見えました。
真っ直ぐに歩いて左に曲がればボートレース場です。
「少しでも早く着きたい方」は自販機手前を左に曲がって細い路地に入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1716523556662-Y3NA48NxXd.png?width=1200)
細い路地を進み(気持ちが高ぶりますが静かに進みましょう)
![](https://assets.st-note.com/img/1716523635561-Du75JW9GmG.png?width=1200)
ボートレース場に到着です。
「デイリーヤマザキ」 が隣接していますがATMはありません。
「競艇場」駅 前にあるローソンが一番近い銀行ATMです。
ただし、少し距離があるため(徒歩約3分)お金は先に下ろしておいたほうが良いでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716366575208-qNZDMMyJbq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716366568088-3ZPo7JB4tH.jpg?width=1200)