![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43952127/rectangle_large_type_2_fbfa514c371d5ec5969bda7bbc1ec852.png?width=1200)
【山口県版】 寄附件数ランキング 令和元年度
ふるさと納税による寄附を受け入れている山口県の自治体は20自治体(山口県+19市町村)あります。(2020年8月5日時点)
ですが、当然、自治体によって用意している返礼品と使途(ふるさと納税を財源として実施する事業等)は異なりますので、受け入れた寄附件数にも差が生じています。
そこで今回は、令和元年度に山口県の自治体が受け入れた寄附件数をデータで紹介していきます。
山口県の寄附件数が全国に占める割合
山口県の自治体が受け入れた寄附総数は59,368件でした。
この数字は、日本全国の自治体が受け入れた寄附総数23,336,077件のうち0.25%にあたります。
山口県の自治体が受け入れた寄附件数ランキング【令和元年度 】
第1位 山口市
画像引用元:ふるさとやまぐち寄附金(ふるさと納税) - 山口市ウェブサイト
山口県で最も寄附件数を集めた自治体は山口市で18,694件でした。
山口市が受け入れた寄附件数は山口県全ての自治体が受け入れた総寄附件数59,368件の31.49%にあたります。
山口市が用意する主な返礼品は以下があります。(2021年1月25日時点)
・とらふく刺身
・牛肉
・米
など
特産品のとらふくや牛肉、お米など食に関わる返礼品を多く取り揃えています。
第2位 和木町
画像引用元:ふるさと納税 - 和木町ホームページ
山口県の寄附件数が多い自治体第2位は和木町でした。
和木町が受け入れた寄附件数は5,274件で山口県の自治体が受け入れた総寄附件数の8.88%にあたります。
和木町が用意する主な返礼品は以下があります。(2021年1月25日時点)
・ティッシュペーパー
・大人用おむつ
・牛肉
など
牛肉などの食品はもちろん、ティッシュペーパーや大人用おむつなど日用品の返礼品を豊富に取り揃えています。
第3位 下関市
画像引用元:ふるさとしものせき応援寄附金(ふるさと納税) | 下関市
4,695件の寄附件数を受け入れた海老名市が第3位でした。
下関市が受け入れた寄附件数は山口県全自治体が受け入れた総寄附件数の7.91%にあたります。
下関市が用意する主な返礼品は以下があります。(2021年1月25日時点)
・とらふぐ
・明太子
・くじらベーコン
など
とらふぐや明太子、くじらベーコンなど海の幸の返礼品を豊富に取り揃えています。
第4位 萩市
画像引用元:山口県 萩市 ふるさと寄付特設サイト
山口県で寄附件数を多く集めた自治体第4位は萩市でした。
萩市の寄附件数は4,549件で、山口県全自治体が受け入れた寄附件数の7.66%を占めています。
萩市が用意する返礼品は以下があります。(2021年1月25日時点)
・工芸品
・牛肉
・米
など
牛肉やお米はもちろん、カップやボウルなどの工芸品を返礼品として多く取り揃えています。
第5位 山陽小野田市
画像引用元:山陽小野田市サポート寄附(ふるさと納税) - 山口県山陽小野田市公式ホームページ
山陽小野田市は受け入れた寄附件数が3,563件となり、第5位でした。
山陽小野田市が受け入れた寄附件数は山口県全自治体が受け入れた総寄附件数の6.00%にあたります。
山陽小野田市が用意する主な返礼品は以下があります。(2021年1月25日時点)
・和菓子
・瓦そば
・陶器
など
和菓子や瓦そば、餃子といった食品や器、ボウルといった食器など豊富な返礼品を取り揃えています。
山口県の上位5自治体の寄附件数が全体に締める割合
山口県の上位5自治体が受け入れた寄附件数は合計36,775件でした。
これは、山口県全自治体が受け入れた寄附件数の総数59,368件の61.94%を占めます。
山口県の上位10自治体の寄附件数が全体に締める割合
上位10つの自治体でみると、受け入れた寄附件数の合計は49,790件です。
上位10つの自治体が受け入れた寄附件数は山口県全自治体の寄附件数のうち83.87%にあたります。
【山口県版】寄附件数別 自治体数
寄附件数別で自治体をみると、1,000〜4,999件の寄附を受け入れた自治体数が最も多く山口県全体の70.00%を占めます。
そして、50,000件以上の寄附を受け入れた山口県の自治体は0だということもわかります。
総括
以上のデータから令和元年度に山口県の各自治体が受け入れた寄附件数は下記の傾向にあることがわかります。
・寄附件数上位5自治体が、山口県の総寄附件数の61.94%を占める。
・寄附件数100,000件を超えた山口県の自治体は0である。
・寄附件数1,000件以下の自治体は20%だが、5,000件以下になると90%まで割合が上昇する。
今回の記事が気に入りましたら、サポート代わりに記事購入してもらえると嬉しいです。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?