5歩目

昨日、町でママたちのサポート活動などを活発に行っている女性からたくさんの情報を得た!
発端は、町でフリーマーケットイベントをやりたく、併せて少年団の活動費のための廃品回収も一緒にやってはどうか?と思いついたことから、その女性なら知っているだろうってことで連絡して、お茶をすることに。
廃品回収のことだけでなく、地域のリサイクルやリユースのことをすごくよく知っていて、身になる情報ばかり!
ネットワークすごいわ~

ありがたい情報を得て、肉付け作業もだいぶできてきたかなと。

あとは、役場や協力してくれそうな団体の人とコンタクトを取ってみて、
実行しよう!

ジモティーのことや、無印良品のこともこの連休が終わったら再度連絡してみて進めよう~。

あと、この前、会いたいなと思っていた町のお友達と二人でごはんをした。
彼女は話していて面白く、色々な知識や経験があって、交流したい人の一人。私の話すことについてもどんな反応をしてくれるのかが楽しみで、今回お誘いした。

私も今こうやってnoteでアウトプットしているけど、実際口にして言うのはまた違ったアウトプットになるので、彼女と色々お話出来て良かった。
彼女はものづくりをする人と交流することが多く、その人たちは素直に会いたい人に会ったり呼んだりしている、という話をしてくれた。
私も最近思っている事で、会いたい、とか素直に言っていいんだ、羞恥心など自分の立場をわきまえて言わずにいると、自分の会いたい人に全然会えなくなる。そのあたりは少々しゃしゃり出ても、迷惑をかけなければ大丈夫。会いたい人に会おう。呼びたい人を呼ぼう。

ここでちょっとやりたい事整理
・ゴミ削減企画
フリーマーケット、ジモティーとの連携
・サステナビリティ啓もう企画
無印でのイベント

やっていこう~

いいなと思ったら応援しよう!