6歩目

今日は町役場のゴミ担当の方とお話しできた!
フリーマーケット開催について、できれば一緒に協力してやってもらえないかなぁということで、その相談に。
おそらく担当者である、ちょっと話したことのある感じの良い女の子に連絡したら、すぐにお話聞きますよとのお返事。よかった~
37歳にしてドキドキしながら(未だに恥ずかしさとかあるんだなーと実感)役場で打合せ。

担当者によってはぴしゃりと断られたり、話をサッサと終わらせられることも想定していたけど、色々話聞いてくれて、課内で協議してみますとのこと!よかった~
役場の協力にあたっては、お金の兼ね合いが一番気にする事項で、今回もフリーマーケットで売買可にするか、すべて譲渡にするかという話も出たけれど、やっぱり出店者のモチベーション的にも売買はあった方がよいかと。役場の方も同意してくれたので、そのあたり良いよ!となって欲しい!

今までの私は役場絡むとやり取りが面倒になったり、やりたい事が制限されるので、あまり関わらないでおこうと思っていた節がある。
でもやっぱり行政という大きな力と一緒に取り組めた方が活動が大きくできるので、足寄町のゴミを削減する、という目標を掲げている限り、なるべく一緒に頑張っていきたいなと思ってる。
でも期待しすぎず、柔軟に対処できるようにはしておきたい。

前に提言したジモティーとの協定についても、今日お話しした子が担当者だったらしく、今検討しています、という回答を得ることができた!
検討してくれているだけでも嬉しくなるもんですね笑
そちらも色々進んでいけたらいいな。もうちょっと調べて、私も関われることがないか模索してみよう。

ということで時々もじもじしながらも、じりじりと前に進んでいます!
こうご期待!笑

いいなと思ったら応援しよう!