![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87459801/rectangle_large_type_2_901cde30dbd5d52f8920c667ccabe7d0.jpeg?width=1200)
ディクテーション大事
TOEICのスコアを上げるなら?
リスニング命です。リスニング450点超えてはじめて、リーディング対策をやりましょう。
で、リスニングを鍛えるなら、ディクテーション一択です。問題文や回答文をひたすらノートに取るだけです。そうすればリスニング400点超えます。
でも、電車の中とかで気軽にディクテーションしたいですよね。
そしたら、スタサプTOEICです。スマホ画面でタイピングしてディクテーションができます。電車内でもできますのでノートとか不要です。便利です。リスニングパートはディクテーションを強いられますので、すごく面倒くさいですが、負けてはいけません。関先生の英文法授業もありますので、併せて学びましょう。
そんな感じで、ディクテーションをおすすめしてみました。
今私はIPで840点取れたので、ハマー先生の990本に着手していますが、この本でも、結局、リスニング対策の要としてディクテーションを薦めています。
共に目標に向かって頑張りましょう!