![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47987162/rectangle_large_type_2_5567b443fdc7103137ff6ea0da8e59d3.png?width=1200)
海や川を見ていつも「きれー」と言うあなたへ 3月17日
あなたが大好きだし、あなたのいろんなところがステキだなって思っています。
・よく笑うところ
・ママもパパも大好きでいてくれるところ
・モリモリご飯を食べてくれるところ
挙げだすとキリがないほど、あなたのステキなところがあります。
でも、その中でもパパがステキだなぁって強く思っていることがあるので、伝えます。
それは、海や山、川などの自然を見て「きれー」と言ってくれるところです。
目の前に海が現れた時、曲がりがどの先に川が流れていた時、あなたはいつも「きれー」と言います。
これってとってもステキなことだとパパは思っています。
相田みつをさんの詩の中に「うつくしいものを」というものがあります。
うつくしいものを美しいと思える あなたのこころがうつくしい
太陽に照らされている海、雄大に流れる川、まっすぐの水平線。
どれももちろんきれいだけど、それを見て美しいと思えるあなたの心こそがとっても美しいということです。
・海ってきれいでしょ!?海を見たら「きれい」って言うんだよ!
・川はなんで流れているのかな?きれいだね!ね??きれいでしょ?
そんな風にママもパパもあなたに教えたことはないし、自然を見て「きれい」って言ったことがあったかな?と思うくらいに、あなたに教えたことはありません。
でも、あなたはいつもきれいな自然をきれいだと思える心を持ってくれました。
嬉しいし、美しいですね。
ありがとう。
これから大きくなるにつれて、見えるものや見たいものが増えてきます。
逆に、見たくないものや知りたくなかったことに触れてしまうことも多くなるでしょう。
でもいつでも、自分の心の正直なフィルターに物事を通して見て、自分にとってプラスになるものは自分の中へ、そうでないものは自分の外に置いておく。
そんな柔軟なものの見方や受け止め方をしていってほしいと思います。
世の中にはいろんな人やいろんな場所、いろんな考え方の人がいるからね。
自分にとってプラスになってくれるような人やものの近くにいけばいい。
あなたの一度きりの人生を自分だけのステキな色に染め上げてください。