
セールでTABMATEを買い足したけど春に新しいのが出る!
セールでTABMATEが3900円!
年末のセールで普段の優待価格が4900円(通常価格7000円)円のTABMATEが3900円になってたので即注文した。

TABMATE(タブメイト)は漫画、イラスト制作アプリのCLIP STUDIO PAINTで使える左手デバイス。同じセルシスから出ている。私はコミスタ時代からなので優待価格で買えてとてもお得なのだ。なのに更に安いだと??ストックとして即買い。
壊れてから買えば?って思うけど、このタブメイトはよく壊れるんだよ(笑)

だけど!こんなに壊れても使い続ける理由がある。
メリット
左手がフリー!
クリスタに特化していて設定も楽
ボタン数がちょうど良い
作画作業で同じ姿勢が続く中、左手をぶらぶらできるのは大きい。今は寒いので左手を膝掛けと腿の間に置いて暖も取れる。ボタンも覚えるのにはこのくらいがちょうどいい(笑)キーボードのショートカットを少し交えながら使っている。
でもデメリットもある。
デメリット
クリスタでしか使えない
スリープ明けが時間かかる
電池切れやすい
壊れやすい(1〜3年くらいかなあ?)
私的にん〜〜〜!ってなるのがすぐスリープに入ることかなあ。でも節電になるんだったらしょうがないのかもだけど。。。お気に入り。
TABMATE(タブメイト)の詳細はこちら
ちなみに私のTABMATEの設定


そんなこんなでサイトをよくみたら来年春(2024年3月)にTABMATE2が出るじゃない!
TABMATE2が出る!

なんと!この記事を読む前に急いで注文しちゃったじゃない!…とも思ったけどそれはそれでよし。(ストックにしておく)
新しいものがどんな仕様になるか記事を読んでみた。
iPadで使えるようになった!
なんと!iPadでも使えるようになったー!!!!
スリープ、自動電源オフまでの時間が現行機より延長されるらしい
他、地味に色々よくなってる。念願のiPadでの使用が可能になったー!これはでかい。iPadの左手デバイスにあれこれ翻弄されてきた人は多いはず!(私だ)
これで一気にクリア。設定がそのまま引き継がれるならめんどくさくないしね。
機能的には関係ないけど落下防止のストラップホールを左右に追加されるとのことで好みのストラップをつけて個性出せるしいいじゃない〜〜!
お高いかも…でも買う!

私は優待価格で買えるけどそれでも9900円!(前のは4900円)で通常価格が12800円!(前のは7000円)色んなものが値上がりしてる流れだからしょうがないけどね。。。この価格になるんだったら壊れやすくないことを祈る!!!
少しお高くなるけどこれでうちのiPad Pro11とiPad mini6でのクリスタ作業がかなり楽になること間違いなし!春が楽しみだ〜〜〜。
おまけ1(私が使ってきたiPad用左手デバイスの紹介と個人的感想)
8bitdo


初期のものでファミコンカラーなのがお気に入りだった
設定に癖がある
小さすぎて誤打が多かった
iClever テンキー IC-KP08


大好きなiClever(キーボードも持ってる)
かわいいし、お手頃価格
100均一のシールを貼ってるけどもうちょい種類が欲しかった
以上、私が試したものだけど最近はiPadのワークスペースをいじってキーボードショートカットとセットで使いやすくしてたので左手デバイスの出番が減った。
今まではPCとタブレットでワークスペースを変えてたんだけど、今度からタブメイト使えるんだったらMac、iPadで同じ画面なので迷わなくなる〜〜〜
おまけ2(TourBox Elite)
いろんな絵師さんがプロモーションしてたり、セールやってて目に入る機会が多くなったので一瞬欲しくなったけどやめた。
まずは高い!4万弱も出せん!
色んなアプリに対応している多機能(クリスタしか使わないのでいらない)
ボタン数の多さ(多すぎて覚えらんないのでいらない)
どすんと固定(左手の位置が固定されるのが好きじゃない)
興味はもちろんあるけど、お値段と機能がオーバースペックであった。。。