見出し画像

ミシュラン巡り 茶禅華

ミシュラン三ツ星の中でも特に予約の取れない店です。去年8件の三ツ星を回りましたが、ここと後3件がどうにも予約が取れませんでした。
様々な偶然と出会いと奇跡でなんとか来れました。
料理は中華系イノベイティブを最高の食材で用意している感じです。フカヒレも酢豚も普通じゃない。感動しました。

杏仁豆腐

甘くない杏仁豆腐。暖かい杏仁の出汁に豆腐を浮かべたもの。
少し塩味がある。杏仁の風味は感じる。

酔っ払いボタン海老

北海道のボタン海老。
甘味に近い深い味わい。よくアルコールに漬けられている。中国のお酒のようです。

はまぐの春巻き

柔らかいので手で掴んで。サックっとした柔らかい食感で蛤の風味を強く感じる。蕗のとうのにがみがある。

焼豚

はちみつで味付けした焼豚。一口で行く感じ。わずかに八角の匂い。少しかみごたえのある肉でしっかり噛んでいくと味わいを強く感じる。

酢豚

中にいちご外を豚で巻いている。
一口で。噛んだ瞬間肉の味とイチゴの味が見事にハーモニーして口の中に広がる。巻いた肉と思えないぐらいしっかりした食べ応え。いちごと豚と酢がこんなに合うとは。

クラゲの入ったすだち

キャビアを添えて。

ワンタンスープ

雉のワンタンスープ。すごくいい出汁が出ている。ワンタンもすごくいい。

鮮魚

甘鯛。手前はそのまま、真ん中はカラシ、奥は生姜の薬味をつけて。
揚げ焼きですかね。表面が少しカリッとしています。中は見事にしっとり。薬味がちょっとに思えたがすごい効いている。三口全部違う味わい。

鶏手羽

中に上海蟹の身が入っている。
葉で掴んで食べる。唐辛子は食べれない辛さ。青い葉はキャベツ。食べる気なし。
すごいジューシー。脂が滲み出てる。少しピリッと辛いぐらい。上海蟹もいいが鶏肉がジューシーで卒倒するほどうまい。

フカヒレスープ

気仙沼の青ざめ。
素晴らしい!!今までヨシキリザメまでで青ざめは初めて食べました!繊維の太さが断然太い。食べ応えが全然違う。スープはすごい濃厚で濃ゆすぎずしっかりとした味。
今日1番の皿です♡

フカヒレの出汁で作ったおじや

見事なレアのリゾットという感じ。

大根餅

甘味がある上品な大根餅。醤油なしと思いましたがしっかり味がついている。

蒸した豚肉と茄子のスライス

見た目がすごい。フグ刺しのように数枚重ねて食べる。少しスパイシーでご飯が進みます。そろそろお腹が。。

ちんたん麺

鶏のスープのラーメン。
食べログ3.9クラスのラーメン店に並びます。細い麺がよく味が染みていいです。スープもすごくコクがある。半分からはカニのみとXO醤を入れて。この方が断然美味しい😋

デザート

生姜のアイスと下が晩白柚という果物。

杏仁豆腐

暖かいのと冷たいの。

小豆のお団子

小豆のお茶と共に。


皿数すごい多いですがお腹は意外とすっきりしています。少しづつ色んなものを食べれる。感動の連続。今まで行ったミシュランの中でサイコーではないでしょうか。

2025年1月29日訪問

いいなと思ったら応援しよう!