![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154883284/rectangle_large_type_2_eec2dde29c8729c3cb0365700654571d.jpg?width=1200)
ミシュラン巡り 天ぷら深町
ミシュラン一つ星。京橋。山の上ホテルの店長だった初代が創業した天ぷらの老舗。最高品質の太白胡麻油で揚げられる天ぷらは都内最高峰の一つ。予約は基本電話。二回目ですが、土曜のランチを狙って一月先の空いてる席はと聞いて無事予約。一月先の空いてるところが取れればという感じ。あげるのは二代目と思いますが英語も堪能な40ぐらいの人。年配の方がサポートしていますがおそらく初代。時々揚げています。
突き出しから最初は車海老の頭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154884155/picture_pc_cc177a27ca90a638306d688d79f77a8e.jpg?width=1200)
前回猫舌のせいで熱々だったので少し待ってから食す。サクサクして柔らかく味がしっかり詰まった感じ。
鱚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154954511/picture_pc_d6081bf9b2df8789951e64fcdd6cd61e.jpg?width=1200)
絶妙な火入れ。口の中でとろけるよう!
鱧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154954566/picture_pc_fb249ff69eadd5e7069bdfd930c0a3be.jpg?width=1200)
カワハギと違いしっかりとかみごたえがあり鱧の脂が口の中に広がる。
蓮根
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154954626/picture_pc_e367fa7a15769cf1b4da82e3ffa2d97b.jpg?width=1200)
シャキシャキしてみずみずしさが残る味わい。どこ産かは忘れましたが、甘みのしっかりある蓮根。かなりこだわった野菜の仕入れをしています。
穴子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154954817/picture_pc_51263d9e9e4d2927d48a17a70f2135d5.jpg?width=1200)
天ぷらの王道穴子。海老で始まり穴子で終わる。究極の美食。しっかりと歯応えがあり、中の脂をしっかり残して旨みたっぷり。
天丼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154954904/picture_pc_ccf4499847762ed648f37aa7df39edaa.jpg?width=1200)
締めは天丼か天バラかを選べる。天バラとは海老かき揚げを小さく切ってご飯にまぶしたもの。天丼にしたがそちらの方がよかったかな??でも天丼すごい美味しい。1番スキ。
店長と先代で作る天ぷらは都内最高峰の名に恥じないでき。ミシュラン巡りでたまに和を入れると味覚が刺激されこれが1番の美食では?と思いたくなる食事でした。
また2ヶ月後に!!
2024年9月7日訪問