見出し画像

漫画沼歴30年。私が漫画ハマる理由

こんにちは!フリーランス目指しキャリアスクール「SHElikes」で勉強中のkumiです。

今回は課題だった「私が好きな事」について書きました。

私は小学生の頃から漫画が大好きです。最近はスマホでも読めるので「寝る前に少しだけ…...」なんて思って読み始め、気づいたら朝だったなんてこともしょっちゅうあります。

寝不足で翌日つらいのは分かっているのにやめられないんです。月々の洋服代や美容代より漫画サイトの課金代の方が多くて、夫に引かれることもありました。

なぜそんなに漫画が好きなのか。理由は3つあります。

理由1:現実逃避で気持ちのリフレッシュができる


現実って難しいですよね。いつもいいことばかりじゃないし、つらいこと、悲しいこと、イライラすることたくさんあります。

そんな時私は漫画に現実逃避します。なるべく非現実的な漫画を読みます。

人間離れした海賊の話『ONE PIECE』、無敵の殺し屋の話『ザ・ファブル』、高校生の超青春恋愛話『思い、思われ、ふり、ふられ』など、どれも今の私にはない世界。

読んでいるうちに、現実のつらかったことやイライラしたことなどを忘れられます。漫画から勇気や元気をもらい、現実世界で頑張ることができます。漫画を読むことで気持ちのリフレッシュできます。

理由2:心に刺さる名言があり、人生の支えになる

漫画はジャンルがたくさんあります。

歴史物、異世界、ラブコメ、スポーツなど今の自分とは別世界なのに、心に刺さる名言が出てきて、感動したり、勇気が出たり、座右の銘になったりします。

例えば、バスケットボール漫画『スラムダンク』の主人公が所属する部活の顧問である安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ?」
有名ですよね。私はこの言葉に励まされて踏ん張れたことが何度もあります。

『鬼滅の刃』では主人公炭治郎が「頑張れ炭治郎頑張れ!俺は今までよくやってきた!俺はできる奴だ!」と言って自分を鼓舞するセリフがあります。散らかった家に、疲れ切って帰って来た時、自ら奮い立たせるために私もよく使います。これはおすすめなので、ぜひやってみて欲しいです(笑)

理由3:ロールモデルになる理想の人物が登場する

漫画は多種多様な世界観があり、様々な思想や信念を持つ人物が登場します。特に同世代の女性が主人公の漫画には、私もこんな風に仕事がしたい!この人のような考え方ができるようになりたい!など、自分の理想となる人物像が出てきます。

『働きマン』を読んで主人公の仕事への熱意に心を打たれ、自分自身が仕事で心が折れそうになった時はその漫画をを思い出して頑張りました。

また、育児漫画『ママはテンパリスト』の東村さんは、子どもと一緒に楽しみ、優しく、いつもニコニコ。そんな母親になれるよう、事あるごとに『ママはテンパリスト』を思い出して、子どもに注意や指示するだけでなく一緒に楽しむことを心がけています。


私が漫画が好きな理由を3つ紹介いたしました。

ちなみに今連載が楽しみなのは『うるわしの宵の月」です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

サポートしていただけたら嬉しいです✨ 腰痛持ち向けの良い椅子購入費用にいたします!