見出し画像

【ばんえい競馬】なぜ「馬連」「馬単」なのか?

趣味でばんえい競馬をしてます。現在は「馬連」「馬単」だけで予想をしています。
2024/8から予想をはじめ、2024/10の回収率は125%を達成しました。
分析するのに「3連複」「3連単」はパターンが複雑なので簡単に2頭なら予想できるかも・・・と、軽い気持ちで「馬連」「馬単」から始めました。
現在、結果が出てきたので他の予想にも対象を広げてみようと思い、改めてどの賭け方「単勝」「複勝」「複勝」「連馬」「連馬」「ワイド」「3連複」「3連単」が期待値が高いかを確認することにしました。

それぞれ期待値を確認してみる

とりあえず4月くらいからのデータがあるのでそこから、

  • 各賭け方毎に配当金額の平均を計算。(平均:)

  • 各賭け方が何パターンあるか計算。(パターン:)

  • 配当金額をパターン数で割る。(パターン期待値:)

これで1パターンがどれくらい配当の期待値があるのか確認してみました。

10頭のレースと想定、枠は8枠計算

こう見て思ったのは、

  • 配当平均は3連複が意外に安い。逆にやっぱり3連単がすごい高い。

  • ただし、1パターンあたりの配当を見ると「単勝」が最も高い。

  • 次いで「馬連」「馬単」が高く、「3連複」「3連単」と比べても高い。

ということで意外に「馬連」「馬単」を選んだのは正解だったかも。

「単勝」の可能性

では、単勝も賭けた方がいいのか?・・・これが気になる。
それを計算したのがこちら。
(結果だけ言うと7RのNP値5番目の馬は今後賭けてみようと思う)

ここから先は

280字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?