見出し画像

初めまして、古川です。

初めまして

noteユーザーの皆さんこんにちは、現在(2024年現在)大学4年生の古川です。

今回初めてnoteを書きます!
始めた理由は後ほど書きましょう。
noteというコンテンツは様々な可能性があると思っています。
なので初めてみることにしました。

今までは見る専でしたが、この機会に見る専は卒業し、書くことも始めます!
文章書くのは、得意ではないので暖かく見守っていただけると幸いです。
気まぐれで書いていきたいの思うので、お見知りおきを。。。


自己紹介

ここで私の自己紹介をしていきたいと思います。

名前 古川大翔
生年月日 2002年9月24日
出身 神奈川県横浜市
趣味 銭湯巡り
好きな食べ物 塩辛

いざ書くとなると出て来ないものですね
何を書けばいいのやら。。。
軽く過去に何をしてきたのかを書いてみます。

どこまで遡ろう。
さっと思い浮かんだことを書いてみます。

現在に至るまでずっとサッカーをやっています。
ずっとって言っても小5の夏から現在に至るまで

それまでは剣道をしていました。(後々知ったが全国レベルの人と一緒にやっていた。当時から強かった。)
でも剣道やっていた当時からサッカーが好きでした。周りもサッカー人間ばかりで環境がサッカーって感じでした。

中学もずっとサッカー、クラブと部活をやっていたから週7でやってた。今考えると恐ろしいけど当たり前になっていると意外といけちゃうもんだなと。
ただし強豪にいたわけでもなかったので、下手でした。

そんな感じで高校は家からチャリンコで6分の高校に行きました。
とにかく近場が良かった。 「近場で良かった。」近場は正義です。

サッカー部に入部しました。めちゃくちゃサッカーを本気でやりたいと思い始めたのもこの時期です。
部活は1年ちょっといましたが色々ありやめました。
ここら辺はいつか話せたらと思います。

僕はここで環境を変えて
『エスペランサSC』にユースチームに入団することになりました。
知り合いもいない、自宅からは遠く、中学時代何回か対戦したことある程度でした。

エスペには高校生で1年半、TOPチームで2年お世話になりました。
本気でサッカーに打ち込めて、ユース時代には全国大会など多くの経験をすることができました。

退団後、縁があり
社会人サッカーチームの設立、運営兼選手として現在活動しています。
またそのチーム内の繋がりで
社長アシスタントの仕事もするようになりました。

現在、主に行なっていることは

  1. 社会人サッカーチームの運営兼選手

  2. 社長アシスタント

  3. 配達スタッフ(アルバイト)

  4. 居酒屋ホール(アルバイト)

  5. 大学生

この5つになります。


終わり

初めてのnote難しい。。。
それはさておきいかがでしたか?
これから使いこなしていきたいと考えています。
よろしくお願いします!

(授業の合間合間に書いていたら時間がかかってしまいました。)




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集