金曜日の会社帰りに佐原に行き、舟宿を発祥とする木下旅館という古い旅館に泊まって、佐原の遊所跡に残る金平浴場という渋い銭湯に入った。下の廃れた飲み屋小路にの看板の“東薫”というのは佐原の地酒で銭湯の隣にある。
路地にあった路地という居酒屋。
今は宿泊客は取らなくなった木下旅館にあった手榴弾消化器。余りに原始的でびっくり。今は観光地の食堂となっている。
ガラス玉に消化剤が入っている。
茶花(ちゃんか)通りと呼ばれていた花街があった通り。入口近くに金平浴場がある。
古い建物が多く残っている。
今は大きな病院に替わっている。
※金平浴場
※東薫酒造