FPフェア2018 FPが押さえておきたいフィンテック
全国からFP有資格者が集まる「FPフェア2018」にて、フィンテックをテーマに90分お話しさせていただきました。
© FurouchiAya
私は6年半、システムエンジニアをしていて、金融業界出身でないことを弱みに感じていたのですが、実は当時の仕事と、FPという仕事には共通点があるのかもしれないと、今は少し思っています。
システムエンジニアといっても携わる業務は色々で、私は顧客に近いフィールドSEと呼ばれる役回りでした。よりテクニカルに詳しい人の話を、翻訳して顧客に伝えたり擦り合わせるという仕事だったので、各士業の専門性の高い話を、一般消費者向けにかみ砕くというFPの立ち回りと近いものを感じます。90分の内容では、家計簿アプリ、決済、投資、個人間送金などを具体的な事例として、ご紹介しました。また、Fintechを考える時には、技術的にはできても、倫理的、法律的、アライアンス的な問題で、単純に実現しないケースがあることや、長いものに巻かれる(シェアの大きいものを使う)という選択は、一見面白くなさそうだけど概ね無難なことが多いことなどをお話ししました。
昨日今日と2日にわたり、1コマ90分の多くのセッションが行われました。4コマ以上のご受講をされている方もけっこう多かったので、参加者の方も体力的にも大変な2日間だったと思います。
参加してくださった方に少しでもお役に立っていたら嬉しいです。スタッフのみなさまもありがとうございました。