
2024年1月の振り返り
使わないものを手放した
使わないゲーム、読まない本は近くの買取屋に出しました。あと悩んでいるのは服、ノベルティとかで貰うブランケット、一時ハマってたポケモンカード関係のグッズをどうするか問題です。
自問自答アカウント作成した。
図書館の貸出予約した一年3セットの服で生きる「制服化」という最高の方法を読み、自分の制服化を見つけるためのツールとしてnoteを始めました。
まだテーマなどは探し中です。
靴を探した
2月に従姉妹の結婚式があり、参列の靴がなく、この機会に参列にも適して、普段使いにも出来そうな靴を探しに行きました。
青寄りのグレーのパンプスの場合

無難カラーで当時着た服にもぴったり。
母親は無難な色だね。もう少し薄目の色もよくない。

シルバーの場合
結婚式の参列だったら断然こっちが良き。
なんだか心もワクワクウキウキになってきたので

結局考えた結果、参列に着る服に合わせる、今後の普段使いならシルバーにしました。楽しみ
習慣づけ
カバンをリビングや床に置かず、
定位置として納戸に入れる習慣を作りました。
なかなか良く、型崩れもしないので重宝しています。
妄想クローゼット作った
iPadで興味あるブランドの新作や定番商品でいいなと思ったものをkeynoteにて作成しています。
会社は制服なので制服のスカートに合うシャツを考えてみたり、持っているカバンや靴から合いそうなコーデを考えみたりとなかなか楽しいし、色んなアパレルを知れて楽しいです。
1月の反省点
睡眠時間を維持すること
私の場合は7時間キープしないといけない家計簿をこまめにつけること
欲しいもの買うには収支管理が近道無難カラーではなく好きなカラー
ときめいたカラーは遠慮しない挑戦のみタイツなどはこまめに洗濯
なくて風邪ひいたから決まった日に洗うこと
2月に向けて
美容院に行く
髪の毛を綺麗にしたいFEILERのハンカチ巡り
相撲のが欲しいマリリン・モンローの映画を観る。
骨ストの代表。ファッションの参考にもなる。一年3セットの服で生きる「制服化」という最高の方法を買う
財布を探す旅に出る
3月は最強開運日🔥それに向けて候補を決めておくこと。
以上。