
映画 | Pearl パール
ー素晴らしいー
と教えていただきまして、アマプラで配信中の「Pearl パール」観ました。
ミア・ゴスさんがもう、素晴らしい。
ミアさん演じるパールはサイコパスで、最初のほうのシーンで道徳観念・倫理観がまるでないことが明らかとなります。農場一家の娘なんだろうなぁ、穏やかだなぁ、のどかだなぁ…から、突如一変したので現実感がなく、最初置いてけぼりに。
家畜小屋にのこのことやってきたガチョウ、かな。ピッチホークで気に入らないからって刺し殺すとは思わなかったし、鼻歌交じりに近所の池に生息するワニに死骸を喰らわせるなんて。名前で呼んだら出てくるワニ…。え、日常なの?!と。
パール、見た目は純朴そうな女性なのですが、こまめにどうやら普通じゃないぞというシーンがちょこちょこと、様々なシーンでこれでもかと気づかされます。不思議な作品で根っからの悪、嫌な隣人だったり、恐らく一切いなくて、サイコパスであるパールですら憎めず、あまりにも哀れで観ていて切なく、苦しくなりました。
ホラーなのでもちろん恐ろしいシーンはあるのですけど、それらよりも哀れな気持ちのほうが強く感じて、不思議。
シリーズで2作目だと知っていたのに前作を観ないで観ちゃった。
独立した作品で観れるかと思います。「ヴァチカンのエクソシスト」といい「Pearl パール」といい、新しくて面白い。