![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39533317/rectangle_large_type_2_20e1509191aa0474d8936ad15d15f397.jpg?width=1200)
既婚者の彼が奥さんの話をしない!家庭のことを話さない彼の心理は?
既婚者の彼が全然奥さんの話をしない…。
奥さんの話をしないのはうまくいってるからなのかな、それともうまくいってないのかな。
既婚者の彼が奥さんの話をしないと、彼の家庭状況が掴めないので、彼が自分のことに本気なのかどうかモヤモヤしてしまいますよね。
奥さんと仲が悪いのか、実は円満なのを知られたくないから話してくれないのか…。
平気そうに奥さんの話ばかりをされても困りますが、全くしてこないのも何だか気になるもの!
果たして、奥さんの話をしない既婚男性の心理はどのようなものなのでしょうか?
そこで今回は、家庭の話をしない既婚男性の心理とうまくいっているのかどうか見極める方法を取り上げていきます。
さらに、奥さんの話をしない既婚者がどんな女性にハマるのかもお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
たとえ、今、彼が奥さんとうまくいっていたとしても、あなたに夢中にさせれば、彼の行動は必ず変わってくるもの。
そして、ゆくゆくは一緒になることも不可能ではありませんので、まだまだ諦める必要はありませんよ!
既婚者の彼と付き合うのは、「本気じゃないんじゃないか」と嫌な想像ばかりしてしまいがちですが、大丈夫。
彼に「もっと一緒にいたい」と本気にさせてやればいいのです。
既婚男性が奥さんの話をしないのはどうして?嫁の話をしない彼の心理!
既婚男性が奥さんの話をしないのは一体なぜなのか。
「奥さんとうまくいってるから奥さんの話をしないのかな?」とマイナスな方向に考えがちですが、果たして彼の本音はどうなのでしょうか?
1:奥さんの話をしてあなたを嫉妬させたくないから
あなたが彼のことが好きであればあるほど、奥さんや家族の話を気持ちよく聞けるわけがありませんよね。
彼もそんなあなたの気持ちをわかっているのです。
あなたに奥さんの話をして嫉妬させてしまうと、傷つけることになってしまったり、不機嫌にさせてしまうかもしれません。
できるだけあなたに嫌な思いをさせたくないという気持ちから奥さんの話をしない既婚男性は多いのです。
逆に、あなたの気持ちを全く考えずに、奥さんの話ばかりしてくる男性はどうでしょうか?
それもそれで嫌ですよね。
そう、あなたの気持ちをわかっているからこそ、奥さんの話をしてこないのです。
ただし、あなたを傷つけたくないという気持ちと彼が本気なのかはまた別物!
そのほかの彼のサインから、奥さんとうまくいっているのか、自分には本気なのかを見極めていきましょう。
2:詮索されたり、めんどくさくなるのは嫌だから言わない
奥さんの話をしない女性のは、詮索されたり、めんどくさくなるのを避けようとして壁を作っているのかもしれません。
特にまだ関係が浅い状態の場合、家庭の話をベラベラと他人にしてしまうのはちょっと危ないですよね。
相手の女性をきちんと信用できるのならまだしも、奥さんと繋がられたりしたら大変なことになりますから…。
不倫相手の女性が恨みから奥さんに暴露してしまうことも稀にあるので、警戒心は高いでしょう。
また、彼が2人の時間を楽しもうと考えているのに、奥さんの話ばかり詮索すると彼の気持ちが萎えてしまいます。
一度や二度聞いてみるのはいいですが、はぐらかされたり、他の話題に変えられた場合は他のサインに注目してみてください!
3:あなたとの関係を保つために余計なことは言わない
既婚者の彼だって不倫相手の女性を好きになればなるほど、できるだけ2人の時間を楽しみたいと思うようになります。
なので、奥さんの話をしないのは、あなたを傷つけず、あなたとの時間を大切にしたいのかも!
だって考えてみてください。
一緒に会っている時に奥さんや子どもの話をされると、その日のテンションはかなり下がってしまいますよね。
つい嫉妬してしまって彼に優しく接してあげることができなかったり、冷たい態度をとってしまうこともあるでしょう。
彼もそれがわかっていて、奥さんの話題をしないということも十分に考えられますよ!
4:実は奥さんとうまくいっていて離婚する気はないから
奥さんの話をしない既婚男性の中には、実は、奥さんとうまくいっているパターンも否定できません。
奥さんに対しての多少の不満はあるものの、家庭は円満、、
奥さんの話をしてボロを出すよりも、奥さんの話をしないことで関係をこれ以上深めたくないのかもしれません。
奥さんからの電話ですぐに帰ったり、土日には会えないし、LINEも返ってこないという場合は要注意ですね。
逆に、家庭や子どもの話をたくさんして家族が一番という優先順位を示そうとする既婚男性もいます。
奥さんの話をするかどうかだけで彼の本心をすべて見抜くのは難しいので、他のサインを見つけながら、彼を夢中にさせていきましょう。
既婚者の彼が奥さんとうまくいってるか見極めるには?
既婚者の彼が奥さんの話をしない場合、こちらからしつこく聞いてしまうのはあまりいいことではありません。
一度聞いてもはぐらかされるということは、話をしたくないということですから。
この場合、彼の言動ではなく、行動に注目して奥さんとうまくいってるかどうかを見極めていきましょう。
不倫をする既婚男性は器用なことが多いですが、気づかぬ間に行動でボロを出すことが多いので、要チェックですよ!
1:早く帰るか、夜遅くまでいても平気かどうか
もし彼が奥さんとの仲が悪かった場合、お互いに干渉しないので、帰宅時間が遅くなったとしても問題ありません。
逆に言えば、帰宅時間を気にするということは奥さんがご飯を作って待っている可能性が大!
既婚男性の気持ちとしても、奥さんの優先順位が高いから怪しまれないように早く帰りたいのでしょう。
会っている時の帰る時間は早いのか、遅いのか。
そして、「もっと一緒にいたいな」とカマをかけてみて、彼はどんな反応をするのかをチェックしてみてください。
2:土日は会えないし連絡が返ってこないか、土日でも会えるか
奥さんといる時間は、連絡を頻繁にできない既婚男性は少なくありません。
家に戻った時に連絡が返ってこないのが普通と言えるのですが、逆に、家にいても普通に連絡できているのであれば、そこまでうまくいっていないのかも。
土日に関しても同じで、奥さんとうまくいっている男性は土日を家族との時間に使います。
にも関わらず、連絡が頻繁に返ってくるようなら心配なし!
土日休みに会ってくれるなら、奥さんとうまくいってない可能性はさらに高いでしょう。
3:連絡は必要最低限だけか、好意的な返信がずっと続くのか
既婚者の彼が連絡をマメにしてくれるようであれば、あなたを優先している証拠!
基本的に、男性の多くは必要最低限の連絡以外はあまり好きではないので、マメに連絡をくれる時点でいい傾向です。
もし都合のいい関係でそこまで気持ちがないのであれば、好感触な返信をずっと続けるのはしんどいですからね。
奥さんにバレるリスクを持ちながら、LINEの連絡をずっとくれるのであれば、好意的な気持ちを持たれているのは間違いありません。
逆に言えば、連絡は最低限だけで、会いたい時だけ連絡してくる場合は要注意。
奥さんにバレたくない、あなたの優先順位はそこまで高くないから、連絡も最低限と言えるでしょう。
4:シャツにシワがあるか、アイロンがかかっているか
もし既婚者の彼が奥さんとうまくいっていれば、シャツにはきっちりアイロンがかかっています。
逆に、うまくいっていなければ、シワがあるシャツを着ている可能性が高め!
いくら結婚しているとはいえ、冷めている旦那のシャツにアイロンをかけるのはめんどくさいはずですからね。
稀に自分でアイロンをかける男性もいますが、自分でそこまでしている男性は少ないでしょう。
そのほかにも、衣服から柔軟剤の香りがしたり、綺麗なハンカチをいつも持っている場合も、うまくいっている証拠と言えます。
奥さんが彼のためにきっちり準備してくれているのか、それとも放っているのかを見極めてみてください。
5:奥さんから電話がかかってきた時にどんな態度になるのか
一番わかりやすいのは、やはり、奥さんから彼に電話がかかってきた時の態度ですね。
奥さんから電話がかかってきた時にすぐ帰っていくようであれば、うまくいっている証拠!
奥さんのことが大切で、怪しまれたくないから早く帰りたいわけです。
逆に言えば、何か適当な言い訳を作ってあなたとの時間を優先するようであれば、あなたの優先順位は高いと言えるでしょう。
奥さんの話をしない既婚男性がハマるのはどんな女性?
奥さんの話をしない既婚男性をなんとかもっと本気にさせたい。
奥さん関係なく私を見て欲しいし、できるなら私を選んでもらいたい。
彼のことが大好きであれば、なおさら思うことですよね。
このように、あなたが彼と一緒になりたい気持ちがあるのなら、彼にハマってもらえるように努力するのがベスト!
彼が奥さんの話をしなかったとしても、あなたが彼を本気にさせてやればいいのです。
では、既婚男性はどのような女性にハマるのでしょうか?
1:詮索や負担の少ない居心地のいい女性
既婚男性と付き合っていく上で、居心地のいい存在になることが大切なのは言うまでもありません。
仕事や家庭に挟まれてストレスや窮屈な思いをしていることも多いので、不倫相手には居心地の良さを求めています。
そのため、彼の話を聞く、褒めてあげる、尊敬するの3つを常に心掛けて過ごしてください。
男からすれば、認めてくれる女性と一緒にいることはとても気分が良く、また会いたいと思うもの!
逆に、彼が話してこないことに対してしつこく詮索するのは絶対にしないでください。
最初から一緒になることを求めるより、彼にとって都合のいい女性を演じて、信頼関係を深めていくことをおすすめします。
2:愛情表現をしてくれて家庭のことを忘れさせてくれる
男は愛情表現をしてくれる女性にも魅力を感じる生き物。
もちろん、愛情表現と言っても「会いたい!会いたい!」と一方的にしつこく誘ったり、重たい愛情表現をするのはNG!
本気で甘えると重たくなってしまうので、明るく軽い感じの愛情表現を心掛けてみてください。
恋愛感情は愛情表現をすればするほど高まるもので、逆に全くしなければどんどん冷めていくものです。
彼が本気になる瞬間というのは、本気に好きになった時だけ。
そのため、自分から積極的に愛情表現をしたり、色気と積極性でセックスをすることで、彼にどんどんハマってもらいましょう。
あなたが彼のことを大好きになるのではなく、彼に依存してもらうことが大事ですよ!
3:バイバイした後は連絡は控えめなど自立している女性
既婚男性がハマるのは、依存してくる女性よりも離れてしまうんじゃないかと思わせるくらいの自立している女性です。
彼に尽くしてばかりだと、彼は今の関係で満足してしまって気持ちが盛り上がりません。
なので、会っている時は思い切り愛情表現をするけど、バイバイした後は少し引くくらいがちょうどいいのです。
例えば、あえて連絡の返信を遅くしたり、無理することで「あれ?何しているのかな?」と思わせるくらいがベスト。
自立している女性になるために一番大事なのは、彼中心の生活をしないこと!
むしろ彼がいなくても平気なくらい予定を入れたり、仕事や趣味に打ち込むなどして、自分の生活を充実させていきましょう。
自分の生活が充実していると、自然と気持ちも前向きになれて、心に余裕が生まれますからね。
そうすれば、彼に依存することもなくなりますし、逆に彼を依存させることだってできるようになるはずですよ。
まとめ
既婚者の彼が奥さんの話をしなかったとしても、他の色々なサインから奥さんとうまくいってるのか見極めてみてください。
そして、何よりも一番大切なのは、どれだけ彼にハマってもらえるかどうか!
今よりも彼を夢中にさせるためにはまず、居心地のいい存在として関係を深め、明るく愛情表現をしていきましょう。
会っている時は愛情表現をして、バイバイしたあとはLINEを控えめにするなどして、彼の心を揺さぶるのも効果的。
自分が彼にハマるのではなく、彼にハマってもらえるように、自分の生活を充実させていきましょう。
あなたが幸せになれることを心から願っています!
こちらの記事では、既婚者の彼が奥さんと別れて一緒になってくれるまでの体験談をお話ししています。
既婚者の彼を好きになると、不安と罪悪感で押しつぶされそうになりますよね。
誰にも相談できない苦しみは、経験した女性でないと分かりませんから。
苦しくても、彼を本気で好きになったその気持ちを大切にしてください。
もしあなたが1人で悩んでいるのなら、こちらを読んで少しでも楽になってもらえたら嬉しいです。
↓彼を本気にさせたい方はコチラ