
サスティナブルに楽しむクリスマス&お正月
最近よく耳にする言葉「サスティナブル」。「持続可能な」とか「ずっと続けられる」という意味です。地球環境の維持や自然環境に配慮したサスティナブルな取り組みが世界中で広がっています。地球にやさしい暮らし方、身近なことからはじめませんか?今回は、「サスティナブル」をテーマにしたフローリストショップcotoriの花のある暮らしについての提案です。
おうちで楽しむクリスマスとお正月のアレンジ
そのままドライにして楽しむのもいいですが、オアシスに水を補充すればフレッシュなグリーンが長く楽しめます。
材料
サツマスギ
ゴールドクレスト
リボンやオーナメント
オアシス(給水スポンジ)
器
ワイヤー
接着ボンド(オーナメント取り付け用)
作り方
土台となる器にオアシスをセットする
サツマスギやゴールドクレストをツリーをイメージして円錐形に挿していく。全体の高さは55センチくらいを目安に。
ワイヤーで全体の形を整え、リボンやオーナメントを飾りつけて完成です。
お正月飾りにチェンジ!
クリスマスを楽しんだツリーに菊や南天などを挿し、お正月飾りをプラスすれば新年を迎えるステキな玄関飾りに。
折り紙や扇子など家にあるものを工夫して飾り付けも楽しんでみてください!

※そのままにしてドライで楽しむのもいいですが、オアシスに水を補充すればフレッシュなグリーンが長く楽しめます。
コンシェルジュのいる総合住宅展示場ふれあいホームタウン
ふれあいホームタウンは、コンシェルジュがいるから、気軽に立ち寄れる総合住宅展示場。
広島県福山市・尾道市・広島市に約30棟のモデルハウスが揃っています。
Webサイトでは、出展しているモデルハウスについてや、家づくりのQ&A、総合住宅展示場ならではのメリットなど役立つコンテンツが盛りだくさんです。
家づくりを考えている方も、そうでない方も、一度見てみてくださいね。