![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158069409/rectangle_large_type_2_4cf53c52a1e17eb2c10211732d8e981f.jpg?width=1200)
Photo by
snafu_2020
国内個別株、ほったらかし売り買い
国内の個別株も、いくつか持っています。
(利益はインデックスの方が出てますが…)
8月の暴落時に成長投資枠で買ったいくつか、値段がそこそこになれば売りたいなーと思っています。
が、日中は仕事もあるし相場に張り付いてられない。
だから、
希望額で売り注文を入れる(期限は最長、切れたら更新)
興味がある銘柄に、希望額で買い注文を入れる(以下略)
これで、ほったらかしてます。
上がれば売れるでしょー
下がれば買えるでしょー
上がらなくて売れなくても、今すぐ売れなくて困る金じゃないし
買えなくても別に困らない
の、精神です。笑
売りに関しては、3年以内くらいで、希望額で売れるといいんですけどねぇ。
来月はアメリカ選挙で相場がどうなるか分かりませんし、日本株も円安やらの影響受けるから、私みたいな素人には、全く読めないし読む気もないです。
この値段なら売る!
この値段なら買う!
以上。