見出し画像

今更ながらの自己紹介

みなさん、おはようございます/こんにちは/こんばんは。ふらな(@furana_dayooooo)です!

タイトルの通り、今更ですが自己紹介的なものを書こうと思います。
初めてこのようなものを書くため、読みにくい部分があるかもしれません。ご容赦ください❤︎

Ⅰ. そもそも、ふらなって誰よ

たいつべをメインとする、ごくごく普通のタイパーです。
端的に言えばこうでしょうか。

※タイパーと呼べるほどの技術は有していませんが、タイピングを嗜む人、と言い続けるのは不便なので本記事では便宜上そう呼ばせてもらいます。

では次により詳しく、タイピング歴などを簡単にまとめていきます。

Ⅰ-ⅰ. タイピング歴

年表形式で説明します。
※記憶が朧げなのでアバウトです。

2020年上旬 コロナ自粛期間にタッチタイピングを習得(たいつべもこの時期に知る

2020中旬〜2022下旬 日常生活で困らない程度の速度に到達したため、特段何もしていなかった空白の期間

2023年上旬 たいつべの面白さに気づき、タイピングを趣味にし始める

同年中旬 たいつべにおいて平均10打/秒となる
     e-typing腕試しRにて552(Meijin)→564(Meijin)を記録

2024年上旬 e-typing腕試しRにて599(Meijin)を記録

2024年12月末 ふらなとしてタイパー活動を始める

2025年1月初め e-typing腕試しRにて698(Tatsujin)記録

同年2月初め 打鍵トレーナー高速タイピングにて876を記録

ざっとこんな感じでしょうか。タイピングをし始めたころの記録などは全くと言っていいほど残っていないので、成長過程が見られない年表となってしまいました。

ここで一つ。「タイピング歴は何年ですか?」と聞かれたら、私は2025年現在だと「6年目です。」と答えるようにしています。
二年半ほどタイピングのことなど、からっきし精を出していない期間がありますが、その間タイピングがゼロではない(当たり前)ので、そこもカウントしています。
※そもそも悩むような話題じゃない気もしますが。


Ⅰ-ⅱ. 基本プロフィール

普通はこちらを先に書くんでしょうか?わかりません。

性別:男
年齢:十代(←アバウトぉ)
職業:学生
出身:関西(←アバウt(ry

特に面白味もないですね。次にいきましょう。

Ⅰ-ⅲ. 使用キーボード

現在は、「Razer Huntsman V3 Pro」を使っています。
参考としてリンクを。(公式ページ)

Ⅰ-ⅳ. 名前の由来

好きなキャラ由来です。詳細は後述します。

Ⅱ. タイピングの記録/目標

まずは記録から。
有名どころから紹介しましょうか。

Ⅱ-ⅰ. e-typing腕試しR

2025/01/10 698

エタイ腕試しR698

https://x.com/furana_dayooooo/status/1877386415669129607?s=46

思ってたより取れたので嬉しかったですね。エタイは初速を求められるので苦手です(笑)

Ⅱ-ⅱ. 打鍵トレーナー 高速タイピング

2025/02/03 876

打トレ高速876

https://x.com/furana_dayooooo/status/1886398601389383687?s=46

気まぐれにやった打トレ高速タイピングが楽しかったので詰めてみたところ、好記録(?)が出ました。打ちやすい文字列で構成されているので、ストレス発散にいいですよ!

P.S.リンク先のポストで手元あります。

Ⅱ-ⅲ. たいつべ関連

色々ありますが今回は二つピックアップします。

UNDEAD 94.64

UNDEAD 94.64

https://x.com/furana_dayooooo/status/1875215101726482461?s=46

「タイパー人生で一番嬉しい」は過言かもしれませんが、それぐらい嬉しかった記録ですね。タイピングの腕に自信がある方は抜かして、私に記録送りつけてください。全力でおったまげます。

スーパーヒーロー 92.17

スーパーヒーロー 92.17

https://x.com/furana_dayooooo/status/1883151360092442704?s=46

初めて手元を公開した思い出ということでピックアップ。曲が好きです。ほんとに。

では、次に目標を。

目標その1: 腕試しR700

乗りたい…!やはりタイパーを名乗るのならばこれぐらいは必要だと思うので、どうにか今年中に乗れたらいいなあ、と思っています。

目標その2: 打トレ高速900

高速タイピングが存外面白かったので、これからちょこちょこやろうと思います。その上で目標はないとな…!と考え、とりあえず900としています。現在の記録が876ということで、こちらも今年に行けたらラッキーかな。

Ⅲ. 運指など

さて、次は私の運指を紹介します。
とは言っても、変態運指というわけでもないので味気ないセクションになるかと思います。
タイピングの特徴なども書くので、たいつべ対戦で出会った時の判定材料にでもしてください。

Ⅲ-ⅰ. 運指表

みんなの運指表に登録してあります。リンクはこちら

ふらなの運指

前述の通り、いたって普通の運指ではないでしょうか。
強いて言うのなら以下の点が特筆すべきかもしれませんね。

  1. cが人差し指のみ

  2. スペースが右親指

  3. 最適化少なめ

  4. 右小指がアルファベットを担当していない

Ⅲ-ⅱ. 打鍵の特徴

一旦、箇条書きでまとめます。

  • 水増しはしていない

  • 「ん」がだいたい「xn」

  • cの多用

  • しゃしゅしょはshashusho

水増しはほとんどしてません。「ん」で「n」でも通るところを「xn」と打ったりすることぐらいはあります。

cをめちゃくちゃ使います。
ex): cca, ccu, cco, cha, chu, cho
使い分けとか特に考えずにノリでcを使っていたら、こうなりました。
「この人、c多用するな…」って思ったら、私かもしれません。

Ⅳ. 周辺機器類

タイピングに関連する話題は先ほどのセクションで終了です。ここからは、ふらなという人間にフォーカスした内容となっております。

Ⅳ-ⅰ. キーボード

「Razer Huntsman V3 Pro」です。(再掲)

Razer Huntsman V3 Pro

去年の九月頃に使い始めました。以前まではLogicoolのどれかでした。(型番忘れました。てへ。)

Ⅳ-ⅱ. PC

「GALLERIA XA7C-R36T」です。
型番からも分かりますが、一応スペック一覧を。

  • Intel(R) Core(TM) i7-12700 2.10GHz

  • GPU NVIDIA Geforce RTX 3060Ti

  • RAM 32GB

Ⅳ-ⅲ. マウス

「ROG Spatha X」です。

ROG Spatha X

側面のボタンデザインが気に入っています。FPSなどはあまりやらないので、機能性重視の多ボタンマウスが好きですね。ショトカ割り当て最高!

Ⅳ-ⅳ. イヤホン

メインが「DUNU Davinci」、サブが「SENNHEISER IE200」です。

DUNU Davinci
SENNHEISER IE200

最近、音響沼にハマりそうで恐怖してます。いいイヤホンはいい生活をもたらしてくれます。(洗脳済み)

Ⅳ-ⅴ. ディスプレイ

メインが「MSI MAG251RX」、サブが「MSI G251F」です。

FPSなどは特段やらないので、特にこだわらずにほどよいものを選んだ記憶があります。実際満足しています。

Ⅳ-ⅵ. 椅子

「Sylphy C68AZS-FMR2」です。

Syphy C68AFZ=FMR2

最高です。デスクワークが多い私にとって、椅子はかなり大事な要素なので一切の妥協をしませんでした。

Ⅴ. その他好きなこと

さて、完璧に趣味の領域に入ってきました。ここまで読んでくれている方はいるのでしょうか。(いないと思います。いいんです、自己満足なので。)

Ⅴ-ⅰ. ボカロ

好きです。(ド直球)
ボカロのことについて語ると長くなると予想されるので、今日のところは止めておきます。ボカロ関連で私と話したい!って方が居たら、こちらの垢(@furana_sub_dayo)で待ってます。

Ⅴ-ⅱ. 音ゲー

タイピングをやってる方で音ゲーもやってる方多いですよね。
「タイピングが早いから音ゲーがうまいのか、音ゲーがうまいからタイピングが早いのか」というのを考えてみたり。

2021年末から2023中旬ぐらいにかけて以下の音ゲーをやっていました。

  • プロセカ

  • Phigros

  • ダンカグ

そこまでうまくならなかったのですが、単純に音ゲーが好きだったので割と長いことやってましたね。(ボカロ好きだったのがデカいかも)
目立った記録は激唱紫FCぐらいでしょうか。

初音ミクの激唱 MASTER FC

アーケードはほとんどやってません。友達に連れられてウニを触ったことがあるくらいです。

Ⅴ-ⅲ. 東方Project

原作/二次創作どっちも好きなタイプです。
STGは苦手なので原作の攻略ペースはまったりです。
一応、紅魔郷Exはクリアしてたりします。

東方紅魔郷 Ex クリア

やはり、東方と言ったら好きな原曲ということで数曲ピックアックします。

  • セラフィックチキン(東方鬼形獣三面ボス曲)

  • ハルトマンの妖怪少女(東方地霊殿Exボス曲)

  • 禁じざるを得ない遊戯(東方幻想郷Ex道中曲)

  • あの賑やかな市場は今どこに ~ Immemorial Marketeers(東方虹龍洞六面ボス曲)

一つに絞ろうかと思いましたが、絞り切れませんでした…。
原作でこれらの曲に早く出会いたいです。(まったり攻略のためなかなか会えない)
※東方幻想郷に関しては入手不可能のため原作では出会えない(悲しい)

Ⅴ-ⅳ. pixiv

めちゃんこ入り浸ってます。イラストを見るのが好きなんじゃ…。こちらもタイピングと同様6年目。フォロー新着をチェックするのが日々の楽しみです。

Ⅴ-ⅴ. 原神

人生で一番好きなゲームです。
(諸事情のため、後々に加筆修正予定)

ふらなの名前の由来の件ですが、原神からとっています。
好きなキャラが「フリーナ」、「雷電将軍」、「ナヒーダ」というお三方なので、それぞれの頭文字をとって「ふらな」となりました。

左から順に、フリーナ、雷電将軍、ナヒーダ

ダメチャレとか結構してます。
※フリーナ完凸餅武器二凸/雷電将軍無凸漁獲完凸/ナヒーダ四凸流浪楽章完凸

フリーナ
雷電
ナヒーダ

原神フレンドなってもいいよ!って方がいたら気軽に声をかけてください!UIDを教えます。ぜひやりましょう!

Ⅵ. 今回のまとめ

いかがだったでしょうか。今回は、今更ながらの自己紹介でした。
タイピングのことはもちろん、それ以外のことも長々と書きましたがすべて読んだよ!っていう人はいるのでしょうか。いたら嬉しいですね。

まとめだというのに、大したことが書けないのでここら辺で締めようと思います。読んでくださりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!