見出し画像

音MAD用に綺麗に音を延ばす方法

スクリーンショット (492)

vocalshifterで音声を単音ボーカル用で読み込む。→アイテムをダブルクリックして編集画面を開く。

スクリーンショット (494)
いらない部分はトリミング

赤丸の所で拡大できる。いらない音を切り取るために左のチェックをいったんPIT(ピッチ)からTIME(タイミング)にクリックで変える。(緑丸)
いらない部分をドラックして右クリック→削除

スクリーンショット (20)
すべてをピッチありにする

黄色い線が全部つながっていない素材もある。(*PITで見れるが編集できない)上の枠をクリックしてピッチありにする。そうすると黄色い線が全部つながる。

スクリーンショット (497)
制御店を追加してから伸ばす

ここからもうドラックして伸ばせるが、伸ばす比率や伸ばしたくない部分がある場合に制御点を追加する。
クリック→右クリックして再生位置に制御点追加(N)を選択するとピンクの制御点が付く。

スクリーンショット (498)
音声を伸ばす(子音だけ)

波形に段差があるようなところにも制御点を付け、制御点ごとにドラックして音をのばしていく。(最低でも1秒以上に伸ばすといいかも)

スクリーンショット (495)
音声を均す

音程を均一化する。PITにもどして赤丸の線をクリック→黄色い線の一番集まっている横軸で右にドラックする。(出来るならC◌に合わせた方がいい)
音の強弱を均一化するにはVOL(ボリューム)やDYN(ダイミクス)を変える。声色を変えるにはFRM(フォルマント)。
ブレス成分を変えるにはBREを。

※音を均一化する前の方が違和感なく音を伸ばせ安い

文句なく音が伸びたことを確認したら最初の画面の左上の編集からWaveファイル出力(E)する。

あとはREAPERとかでピッチ変更したりエフェクトを追加したりして好きなシンセや楽器を作ろう。

参考→https://ytpmv.info/How-to-Stretch-1/
VocalShifterのダウンロード方法→先輩!でもわかる淫夢音MADの作り方講座 01 準備編

その他作った素材

うまく使えば人力ボーカロイドの素材が作れる。対象が歌っている曲のボーカルを抽出した後にREAPERかvocalshifterで一音ずつ切り取って上のように使いやすいように伸ばそう。必要に応じてDYNや*PITの値もいじれば音が安定する。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?