伸るか反るか
カレーの学校アドベントカレンダー2021年13日目の投稿です。
伸るか反るか。
右か左か
YesかNoか
AかBか
自分がクリアな時は、自ずと良い選択ができると思っている。
でも、仕事で頭も身体もくたくたで、それができていないと感じていた頃があった。
そんな時、いつもBarでご一緒するおじいちゃまが、背を押してくれた。
「右は右!左は左!右でも左でもどちらを選んだとしても自分の結果を創ればいいのだよ」
わたしはその仕事を辞めることを選んだ。
カレーのお店を持つことに近づくための一歩。
「どうして?今まで頑張ったのに…これからなのに」と言う人が多いなか、「カレー楽しみ!必ず食べさせてね」と言ってくれた先輩がいた。
でも「カレーはどうなった?」の言葉を最後に彼女は逝ってしまった。
今日は彼女の立日だ。
肉か魚か
きつね色かたぬき色か
生にするかピューレにするか
黄色か赤色か
セイロンかカシアか
チリかパプリカか
ココナッツミルクかチキンスープか
ヨーグルトか生クリームか
カレーリーフかパクチーか
カレーの選択って無限にあるけど楽しいです。
自分なりのカレーを創り続けますね。
またお逢いできますか?
その時はカレーを食べてくださいね。
伸るか反るか、伸っても反っても自分なりのカレーを創る。
そうして、わたしはまたひとつ歳を重ねる。