芸達者なワンちゃんにするには
ワンちゃんを飼い始めたら、誰もがまずは、挑戦してみたいお手お座りなどの芸。
中には、猫ちゃんまで、、芸ができるという飼い主さんもいるのではないでしょうか?
ワンちゃんとのコミュニケーションや主従関係を作る信頼関係を作るのにも役立つ【芸⠀】
今回のテーマは芸達者なわんチャンにするにはどうすれば良いか❓です。
芸達者になるにはまず小さい頃からの訓練が大切です。 慣れているワンちゃんは新しいことを覚えて飼い主さんに褒められるのが嬉しくて喜んでどんどん覚えます。
しかしすぐ覚えられるものではありませんので、毎日の練習が必要です。
飼い主さんとの信頼関係も重要です。飼い主さんを信頼していなかったり、嫌な存在であれば、言うことを聞きません。
普段からリーダーシップを持って犬と接し、十分にコミュニケーションをとってください。
まずは訓練にあると便利なものを紹介します。
☆ジャーキーなどの小さなおやつ。これは小さくちぎって複数回に分けて褒めるのに使います。あまりカロリーオーバーにならない様に注意しましょう⚠️
☆クリッカー。これは音の出るものです。 好ましい行動、芸が成功した時にこのクリッカーで音を出します。何度も繰り返してるうちにこの音はいい事をした時になる音だという意識付けが出来るので、好ましい行動が増えていきます。
☆飼い主様の褒め言葉。優しく少し高めのトーンで褒めてあげましょう。この時良くやりがちなのは、上からものすごいスピードで覆い被さるように頭なでなでしながらの大袈裟すぎる【よく出来たねー!えらいねー!⠀】ꉂ🤣𐤔
一生懸命なのは分かりますが😂ワンチャンにとって、特に子犬だったりすると余計に上から勢いよく人間の手が近づいてくるのは、恐怖になってしまう事があります💦
上からではなく、姿勢視点を合わせて低い姿勢で優しく褒めてあげましょう☝️
芸の基本はできたら、褒める、ご褒美、できなかったら、もう一度やってみることです。
最初はおやつで釣って教えると、スムーズにいきます。が、毎回、おやつで釣っていると、おやつがなければ芸ができなくなる可能性があるのでおやつを与える回数を二回に一回三回に一回とだんだん少なくしていってください。
訓練は成功で終わらせましょう練習を成功させて気分よく終わりにすることで次の意欲が高まります。
難易度の低いものから教えていくといいと思います。 確実にできるものが複数あれば新しい芸を仕込んだ時に失敗が続いたりしても難易度の低い芸ができれば自信を失うこともありません。
そして指示語を統一しましょう。お座り、sit、と家族によって違う言葉を使えば、犬は混乱します。
ワンチャンの集中力はすぐに切れてしまいますので、休憩を入れながら練習しましょう。
ご褒美のおやつの与えすぎにも注意しましょう。
☆お手
☆お座り
☆おかわり
☆伏せ
☆待て
☆来い
☆くるん
☆サークル
☆ジャンプ
☆ハイタッチ
☆ハウス
☆バーン
子犬~成犬のうちはあまり気にする必要はありませんが、老犬になってからは足腰の負担、体の痛みなどから芸をするのが難しくなってきます。目が見えなくなったり、耳が聞こえなくなったりで指示が通らなくなります。コミュニケーションとしての範囲内で芸を楽しむのは良いと思いますが、無理矢理させるのは決してしないようにしましょう。
サポートしていただいたら、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!よろしくお願いします(*^^*)