マガジンのカバー画像

ふぁんたぶる【Design】

7
ファンタラクティブのデザイナーの取り組みやデザインノウハウを発信する記事
運営しているクリエイター

記事一覧

全社総会を盛り上げたクリエイティブたちを大公開!

こんにちは! ファンタラクティブのデザイナー兼PMのミサキです。 7月5日に行われた全社総会「ファンオフ」 今年のファンオフのテーマは「フェス」! 本記事では、年に一度のファンオフを盛り上げるべく、デザインチームみんなで楽しく気合いを入れて作成したクリエイティブをご紹介します! ロゴデザイン個性あふれるデザインチームメンバーがそれぞれデザインを作成しコンペを行いました! こちらのデザインをもとにコンセプトやグッズが展開されていくので、社員全員で投票。 ちなみに、「フェス」

似顔絵を描こう、そしてみんなで褒め合おう

こんにちは!ファンタラクティブ株式会社でUI/UXデザイナーとして働いているナガタです!こちらはFUNTERACTIVEのマガジン「ふぁんたぶる」の第6回目の投稿です! 今回は、デザインチームで実施した「デザハピハッピー会!似顔絵を描こう、そしてみんなで褒め合おう会」についてご紹介したいと思います! 実施方法デザインチームでは「デザハピ」という、みんなで楽しみながら知見を高めていこう、という取り組みを実施しています!今回は、その時間を利用して似顔絵大会を開催しました。

伸ばせデザイナーの越境力! フロントエンド勉強会

こんにちは。ファンタラクティブのデザイナーの髙橋です。 ファンタラクティブのデザイナーがお届けする「ふぁんたぶる」第5回目の投稿です。 「ふぁんたぶる」マガジンはこちら↓↓ 今回は私が勝手に開催している「フロントエンド勉強会(通称:フロント勉強会)」について紹介させていただこうと思います。 フロント勉強会とは非エンジニア(= 私)がフロントエンドの知識をつけ、あわよくば実務でも少しずつ役立てるようになることを目的とした勉強会です。フロントエンドエンジニアの松江さん、エン

フルリモート初心者の新人デザイナー、入社4ヶ月の軌跡

ファンタラクティブデザイナーのしおみーです! 今回はFUNTERACTIVEのマガジン「ふぁんたぶる」の第4回目の投稿です! 「ふぁんたぶる」マガジンはこちら↓↓ 私のこれまでの経歴とこのnoteの想定読者簡単な経歴 地方銀行(窓口・個人営業)→地方公務員(行政事務)→デザイナー 2024年1月にファンタラクティブに入社した私は元々銀行員、地方公務員として働いていました。フルリモートでも働いたことがなく、また業務として「デザイン」と向き合うことも初めてでした。 想定

【自由研究】「インタフェースデザインの心理学」を身の回りで探してみた

はじめにファンタラクティブのデザイナーのぞんです! 今回はFUNTERACTIVEのマガジン「ふぁんたぶる」の第3回目の投稿です! 「ふぁんたぶる」第2回目の記事はこちら💁🏻‍♀️ 突然ですが、読者の皆さん、「インタフェースデザインの心理学」という書籍をご存知でしょうか? 人間の行動原理を基づき、デザインにどう落とし込むのかについて書かれてある書籍であり、 名著の中の名著なのですが、この本読みながら実は思っていたことがあります。 それは ((((((((抽象度高くて、イメ

思考の断片をたどる

こんにちは、デザイナーの小野直樹です。 最近は花粉症の猛威に怯え、引きこもりがちな生活が続いています。 家から出なければ、花粉症も怖くない。 さてさて、そんな僕ですが、 今回はFUNTERACTIVEのマガジン「ふぁんたぶる」の第2回目の投稿になりまして、「メモ」をテーマにした記事を書いてみたいと思います。 「ふぁんたぶる」第1回目の記事はこちら メモの好きなところあなたは、普段「メモ」をとりますか? 僕は、たくさん「メモ」をとります。(英語の教科書か) 紙とペ

櫻井稔著作『データとデザイン』の感想とイベントレポ

はじめにこんにちは、ファンタラクティブデザイナーの朝妻です。 今回は、Takramの櫻井稔さん著作の“データとデザイン”という本を読んだので、その感想と刊行イベントのレポートを記事にしたいと思います。 https://www.amazon.co.jp/dp/4802512686 (なぜか埋め込みがうまく表示されないですがAmazonリンクです) “データとデザイン”は、デザインファームTakramの櫻井稔さんによって執筆された書籍です。 櫻井さんは、のちほど紹介するイベ