マガジンのカバー画像

アパレル販売員のためのあれこれ

34
四六時中仕事のこと考えてるので、せっかくだから書いておこうと思ってnoteにしています。 アパレルは万年人不足だし、シフト制ですれ違いが多く、あまりメンバーと仕事について話す時間…
運営しているクリエイター

#接客

アパレル販売員の「よかったらご試着できますので」を撲滅したい!

アパレル販売員の「よかったらご試着できますので」を撲滅したい!

 お店で洋服を見ていると、まだ見ているだけなのに「よかったらご試着できますので」と店員さんに言われます。みなさんはそんなときどうしていますか?私は、少し面倒な気持ちになりながら顔だけそちらに向けて、聞こえるか聞こえないか分からないくらいの大きさの声で「はい」と言いながら、頷いたのか会釈なのか微妙な頭の動きをしてなんとなく相手の姿を視界に入れる感じです。タイミングに違和感のあるアプローチに対し、こち

もっとみる
販売員がお客様にモノを伝える時に気をつけるべきこと

販売員がお客様にモノを伝える時に気をつけるべきこと

販売員の皆さま、販売員の仕事に興味がある皆さま、こんにちは。

販売員は、お客様になんとか商品の良さに気づき理解していただこうと、色々な切り口でモノを伝えようとします。

たとえば、「日本に数台しかないシャトル織機でゆっくり織られて」とか、「職人がひとつひとつ手作業で編んで」とか、そういった誰かの時間や手間が掛かっていることが商品の付加価値になり他者と差別化できるきっかけになると思っている販売員さ

もっとみる
とにかく店頭に放り出されがちな、中途入社の販売員の皆さんへ

とにかく店頭に放り出されがちな、中途入社の販売員の皆さんへ

 こんにちは。

 新卒組には入社時にみっちり研修をするくせに、店舗採用が多い中途入社組はだいたい初日から店頭に放り込まれます。その上経験者として採用されていると、初日から売って当たり前。さっさとひとり立ち扱いされて、必要なはずのことも教わらないまま「まぁ、大丈夫っしょ」くらいの空気で何となく放置されがちです。

 本当は中途入社を受け入れる側に伝えなくてはいけないのですが、そういうことをしている

もっとみる
接客業は、奥が深くておもしろい

接客業は、奥が深くておもしろい

 久しぶりに、接客について書いてみようと思う。しかし、随分とnoteをほったらかしてしまったものだ。実は、時々書いてはいたのだけど、途中までの下書きの状態でいくつか溜まっている。

 仕上げなかった理由はひとつで、昨年末あたりから仕事の内容がWebやリブランディング寄りになってきて、対面接客の仕事よりもそちらの比重が大きくなっていた。接客販売について書き連ねてきたこのアカウントで、トピックの方向を

もっとみる
コートの売り方:アプローチと最初の質問編

コートの売り方:アプローチと最初の質問編

アパレル販売員のみなさん、お疲れ様です。

気温は徐々に下がりはじめて、冬を越せるアイテムを目的にお買物や下見に来られるお客様が増えていると思います。やっとですね。

秋冬は単価の高いものが多いので、より着実な接客が必要と考えられます。「アプローチを早めにして、目的をお聞き出しして、ニーズに合ったものをご提案していきましょう。まずは種まきを!」…朝礼などで、こんなことを言われる毎日ではないでしょう

もっとみる
アパレル「週報」の書きかた

アパレル「週報」の書きかた

先週、「動員が少ないと嘆きながら、実は誰も集客に真剣に取り組んでいない不思議」というタイトルでnoteを書きました。
https://note.mu/funrastic/n/n364d36fb8b44

その中で週報に触れたのですが、現在私自身が新店舗のオープニングスタッフを育成中ということもあり、週次報告書のありかた、書きかたについて改めて考えるに至りました。

売上週報の理想と現実まずは週報の

もっとみる

接客時の言葉遣いで気をつけたいのは文法や敬語のレベルよりもその印象

以前から、販売員をやるうえで大切にしていることを聞かれたときは「自分自身がリアルにお客側でいること」と答えています。

私がお客様だったらされたくないことはしない、というのとは少し違って、売る側に浸かってしまうと買う側の感じ方やモノの見え方に鈍感になってしまうからです。

たとえば売る側にいると、教育として丁寧な言葉遣いや正しい敬語は当たり前になっていて、そこにフォーカスすることは多くなるし、正解

もっとみる
残暑いろいろ厳しいアパレル販売員のみなさんへ!

残暑いろいろ厳しいアパレル販売員のみなさんへ!

こんにちは。

今年の夏の暑さは耐え難いものがありますね。

みなさんお元気ですか?

猛暑が続くため、お盆に入ってもなお、夏物の展開やセールを引っ張り続けているショップが多いようです。

最終消化のセールって本当に安いですし、特に定価でも売れていた商品などがあると、販売員にとってはお客様が買わないことが不思議なくらいだと思うのですが、なにせもう時期が時期です。

安ければ買うってものでもないこと

もっとみる
自称“コミュ障”アパレル販売員さんに、お客様とのコミュニケーションのコツを教えます

自称“コミュ障”アパレル販売員さんに、お客様とのコミュニケーションのコツを教えます

こんにちは。

お客様との会話のキャッチボールが時々うまくいかないように感じてますか?

接客の流れは分かっていても、なかなか簡単にはいかないですよね。
お客様の心が読めたら、どんなにラクかしら…。

でも大丈夫、
そうやって課題と感じられる時点で、克服の兆しが見えています。

きっと、接客中にお客様の反応がビミョーだったシーンの記憶があって、気にしてるんですよね?

お客様の違和感を察して、それ

もっとみる
【アパレル】お買いものイメージが定まらないお客様へのお聞き出しのヒント

【アパレル】お買いものイメージが定まらないお客様へのお聞き出しのヒント

接客の際の流れは、いつもだいたい次の通りです。

①お客様の様子を観察して、今日のご来店目的や、今気になっていらっしゃる商品について察する

②アプローチして接し、それを確認する

③お客様のことやお悩みを聞いて、ポイントを発見する

④元からあったニーズ、お客様が気づいていなかったウォンツまで提案し、より良いものを選んでいただく

これだけでも、なかなか初対面の人間同士では思うように進まな

もっとみる