![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152600642/rectangle_large_type_2_fbfc7da0be110a7769635f91009c14bf.jpeg?width=1200)
旧山崎家別邸〜小川菊
川越の旧山崎家別邸に行ってきました。
旧山崎家別邸
こちらは天明から続く川越の老舗菓子店「亀屋」さんの五代目の隠居所として大正14年(1925)に建てられたのだそう。亀屋さん本店もすぐ近くの一番街商店街にあります。
和洋折衷の近代建築はとても興味深かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725081458829-yoxVDXFTcd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081470727-QEdNn5dyjx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081483966-ptrWGDgxpC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081513520-A0p3o7Prcq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725082744016-6KWaZcTpYc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081537005-doiv4uHhY2.jpg?width=1200)
素敵な邸宅でした。
以前仕事で何度も川越に行ったことがあったのだけどその頃は和菓子に興味がなくて亀屋さんのことも知らなかったのですが、亀屋さんはコロナの時に「おうちでアマビエさん手作りセット」を通販してて、取り寄せて作ってみたらすごく面白かったので、いくつも買ってお友達に送りました。それで亀屋さんのことを知ってたので、今回お店の本店にもこの施設にも行けてよかったです。
https://www.koedo-kameya.com/「おうちでアマビエさん手作りセット」%E3%80%80追加販/
小川菊
それからうなぎの「小川菊」に行ってきました。
めちゃめちゃ混んでいて賑わってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725081561560-UVmKtX1MC7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725081591457-dLIImyPJ9E.jpg?width=1200)
ふっっくりして美味しかったです♡
いいなと思ったら応援しよう!
![ちいず](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48717978/profile_bbb06e0077408d8d459e8f32066929e1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)