見出し画像

京都の夜のライトアップ

これまた去年の話、12月のことですが、寺社のライトアップに行ってきたので、写真を投稿しときます。


東寺ライトアップ

めーっちゃ混んでてめっちゃ並びましたが入れました。

入るとすぐ、紅葉に包まれた堀の向こう、遠くに塔が見えて絶景!
境内の庭園を歩いていくうちにだんだん近づいてきます
どーん!

目の前で見ることができました。
圧巻です。
木造ってすごくないですか?
めちゃくちゃ美しいです。
この輝き、もしかして昼間見るより綺麗なのでは?

順路に従って、塔のあとは本堂の参拝です。お堂の中の薬師如来や仏像も拝んで来ました。象に乗った帝釈天さまが思いの外イケメンでした♡(写真NG)
後から知ったのですが、この帝釈天さまはイケメンとして有名な仏像なのだそうです。ほほほー。

友達に国宝をつまみ上げてもらいました

その後はふぐ料理を食べに行きました。

てっさ、これで一人前!

フグの刺身(てっさ)、フグの皮、フグの唐揚げ、フグのしゃぶしゃぶ。こんなにふぐ食べたことなかったわ♡
その他も、例えば煮物の瓢箪型の黄色いのはクチナシの実で染めた山芋だったり、写真はないけどデザートに付いてたあんこは特別にチョコレート和えだったり、とにかく全てが絶品なのでした。
お腹いっぱいではち切れそうになりました。


平安神宮ヨルモウデ

年末、ちょうど寒い寒い雪の日に当たってしまいました。それでも「平安神宮の初のライトアップ」と聞いたからには行かずにはいられないですよね。

怪しく光る応天門
普段は緑色の屋根です
門を入って大極殿に向かいます
雪めっちゃ降ってきた
貸し出し提灯を持って歩いていきます
照明は色がどんどん変化しています
雪ぃぃぃぃ

大極殿に到着して参拝しました(写真NG)

大極殿から見る門の裏側
木々のライトアップが池に反射して綺麗
アトラクションもあり
スマホで名前を入力するとその文字が地面に現れます
神苑
優雅です
気分はみやこびと


平安神宮は平安京を模して明治時代に建てられた広大な敷地の神宮です。
神苑は植治(小川治兵衛)らによる池泉回遊式庭園になっています。
初めてのライトアップだからあまり知られてないのかな、人がとても少なかったです。空いてるせいもあってか、(平安時代の建築ではないけれど)みやこびとになったような気分になりました。

からの〜、ダーツバー

見えてるお金は賭けたんと違います。酒代です

なんと526点で優勝しました\(^o^)/やったー!


京都の寺社のライトアップは、庭園を夜に巡る、という都会にはない趣があるので実に誠に風流で幻想的です。

以上、2021年12月に行ったライトアップでした。


いいなと思ったら応援しよう!