
team Lab プラネッツ 豊洲
⭐︎備忘録 2023年10月⭐︎
東京 豊洲のteam Labプラネッツに行ってきました。

めちゃこみだった。
何もない平日なのにめちゃ混みだった。
というか外人率が高くてびっくりしました。
まじで9割外国人と思う。
順路に従ってウォーターエリアとガーデンエリアを回ります。
ウォーターエリア



広い空間の白濁した湯の中を歩きます。光は人の動きに反応します。
かつて浅草橋の民家に白光温泉というものを作った強者がいたなあ。と、過去に体験したイマーシブ・アートを想起しつつ。

ガーデンエリア
「呼応する宇宙の苔庭」という魅力的なタイトルの部屋、

すごく期待してしまったのだけど、アナタ、苔は端っこにほんのちょっこし残ってるだけであとは雑草で埋め尽くされてるやないの!

ごめんな、こんなにアップで撮ってしまって
物体より苔が気になってしまってすまん。
でも代表の猪子さんのことが大好きなので、雑草は、それも侘び寂びと思って許すのだ。


お外エリア
最後に「虚像反転無分別」の空間で、京都発のヴィーガンラーメンを食す。

だって京都の店は予約取れないんだもん。
ラーメンは濃厚なのにさっぱりしてて美味でした!
全部が面白い体験だった。
かつてお台場にあったボーダレスは全部観るのに3時間かかったけど、プラネッツは1時間半くらいで回れたよ。
いいなと思ったら応援しよう!
