
久しぶりに島のばあちゃんのとこに遊びに行った。
今年になって60年以上連れ添った旦那さんを亡くしたばあちゃん。
私がお線香あげるときに、ほらしゅうこちゃんだよ。言わなくてもわかるね。とか、お供物をいただく時も、父ちゃんもらうね!と声をかけていた。
なんかキュンとすると共に、半世紀以上一緒にいた人がいなくなる喪失感って怖いと思った。
生きていたら、出会いも別れもあるのは当たり前だけど、魂が輪廻転生するって信じてるけど、「ある」「いた」ものがなくなるって怖いと感じる。
何が怖いんだろう?
いいなと思ったら応援しよう!
