見出し画像

Skill Up Training

水曜ウサギLIVE
Skill Up Training

今回はSNSで毎日投稿する為のスキルの
集大成です。
これを知ると
・忙しくても毎日更新できるようになります。
・アイデアを発信に繋げる考え方が身につきます。
・興味を引くライティングスキルが身につきます。
運用の方向性を決めるためのデータが集まります。

結果、毎日更新するために仕組み化する事が大切です。

僕もいつも投稿する時に
MUPのLIVEを観てノートにまとめてそれをまたインスタに投稿してました。
それも22時からひどい時は3時までやってました。
しかしこの方法をする事で毎日投稿が短時間で出来るようになり、オマケに文章をまとめる力がつきました。

ではどうやったらいいのか?
それを今からちょっと長くなりますがお話していきます。

まずは投稿作成の手順は次のようです。
ネタ探し→文章構成→画像→投稿

ネタ探しで必要なのは発信者マインドです。
次の3つでネタの量が圧倒的に変わってきます。
①私生活で気になった事
②SNSやNEWSを見て感じた事
③自分の行動の理由を分析する事

しかしそのネタを覚えておく事が出来ないのでスマホのメモ機能を使ってまとめておきましょう。

まずは投稿フォルダを作成します。
次に10ideaをメモしておきます。
そして思い付いた事もメモしておきます。
最後に発信者マインドを書いておきましょう。

ネタは日常の全ての時間を使って収集しておくことが大切です。
投稿になって考えるのはNGです。

次は文章作成です。
ここではテンプレートを使って行います。
①Tell You If You Need
②kskk(感情、思考、行動、会話)
③Step by Step
この3つを使って話を作っていきます。
今日は①と③を使ってやっていきます。

まずは「つかみ」です。
その知識をしらないことでの問題点やどんなデメリットを抱えているのかを書き出してみましょう。

その後に「と、言う事で」を付け足してからの「テーマ」を伝えます。
その「テーマ」を知る事で訪れる「明るい未来」を書き出しておきます。

次に「結論」をワンメッセージで結果を伝えます。

さらに「体験」をストーリー化にして伝えます。その時に「実は私も~」と言う言葉で話していきます。

そしてStep by Stepで順序よく話していきます。
その為にゴール達成までに何が必要なのかを明確に箇条書きで書き出してみましょう。
そして順番を並べていきます。
「まずは~」「そして~」「次に~」「最後に~」でまとめます。
最後にどんなアクションをしてもらうかを明確にします。
文章をつくってもらったり、自分の投稿を見てもらいましょう。

これを仕組み化しておくと投稿も毎日出来ます。
例えば「つかみ」「テーマ」「明るい未来」は通勤時、「結論」「事例」は帰宅時、「Step by Step」は風呂で、休みの日にはリビングで全てやるというスケジュールを組んで仕組み化しておくことが大切です。

まとめ
・発信者マインドで常に情報収集をしましょう。
・ネタはスマホのメモ機能でメモしておきましょう。(10idea)
・文章構成はテンプレを使用していきます。
・スケジュールに組み込んでアクションします。
・毎日投稿する為にスキルを獲得出来ます。
・毎日投稿出来なくて悩んでいる人にコンサルが出来ます。
・文章構成で悩んでいる人へのコンサルが出来ます。

#水曜ウサギ生live
#毎日投稿
#stepbystep
#mupカレッジ
#daikitakamura

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?