![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65686722/rectangle_large_type_2_87019d6e602d9115fb2fb75f94258086.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
効率よく、自宅での作業がはかどるのに必要なものとは?
こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、会計✖英語を教えている、帰国子女のスグリンガルです。
皆さまは、効率よく自宅で勉強したり仕事したりされておられますでしょうか。
自宅のパソコンについて、こんな興味深い記事が出されていましたので、ご紹介します:
How Multiple Monitors Affect Wellbeing =複数のモニターがどのように自分の福祉に影響を与えるか
というタイトルです。
この記事で、証明されている統計:
Users of multiple monitors estimated productivity gains averaging 42 percent(=複数のモニタを使用している人の生産性が、平均42%向上すると予測されている)
nearly all of the study participants—98 percent— preferred a dual monitor configuration.(=試験参加者のほぼ全員 (98%) がデュアルモニタ構成を希望した。)
つまり、
一日8時間PCを使う人は、モニターを複数使うことで、3時間くらい時間を短縮できている!
という驚愕のデータが示されています。
皆さんは複数のモニター、使っていますか?
いいなと思ったら応援しよう!
![英語✖会計を同時に!/by USCPA スグリンガル学校](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25752499/profile_9ca490357303ebe989b92030d87b695b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)