キャットタワーに関するお悩みあるあるを英文で読んでみよう
私の生徒さんたちに、いつも伝えていること:
自分が好きなものを読むと、英語はぐんと上手くなるヨ。
とにかく英語の文章を読もう!
例えば、猫好き派の方なら・・・
キャットタワーについて。
キャットタワーで遊んでくれない、お家のネコちゃんに:
理由はいろいろあるけど、要は、
※登っても面白いものが見えない(置き場所が悪い)
※人気(ひとけ)がないところは上らない
※登るのが好きじゃないという性格
※登るのが安全じゃないと思ったとき
※まだ幼い or 病気
が理由で登らないときがある
ということなんだが、これを英語で読んでみよう:
※ストレスがたまっている(もしくはキャットタワーを怖がっている)
※置き場所が悪い
※まだ体が大きくない、病気で、キャットタワーに登れない
※他のネコが邪魔する
が理由で登らないときがある
日本語の文章とほぼ同じだから、猫好きは簡単に読めるかも。
ボキャブラリ:
waste of money = お金のムダ
to sniff = 匂いを嗅ぐ
to spend more time on... = ~にもっと時間を使う
to scratch claws = 爪をとぐ
to hug = 抱きしめる
natural ...-er = 元々~する(生き)物
例)natural climber = 元々高い所に登る生き物
stress and fear = ストレスと恐れ
curious = 好奇心がある
The cat tree is not in a good location = キャットタワーの置き場所が悪い
accessible = アクセスしやすい
vacuum cleaner = 掃除機
washing machine = 洗濯機
応用編:
上のリンクが読めたら、こちらは少し上級編。
こっちもわかれば、かなり上級者。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!