![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152020404/rectangle_large_type_2_08c4740850b43592b4c89a88eaee7a20.jpeg?width=1200)
沈黙は得なの?
25日午後にゲリラ豪雨の中、グンマー某所へ麻雀しに行ったワシ。
妻との夕食をキャンセルした馬鹿である。
公式ルールを打ったのだが、その時に下図のような和了をした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724644959269-ffqDkUudmJ.jpg?width=1200)
普段は、こんな感じだと一色手に行っているワシだが、諸事情により、
こんな感じになった。
8sをツモって・・・・西・ドラ1
『はて?70符ロン和了は4500だったけど、ツモ時はどうだっけ?』
と、すぐにツモ時の配分が出てこなかった。
言い訳すると、疲労蓄積と普段は7700か8000になるワシなので・汗
店内に、高橋信夫プロ(連盟北関東)が居たので、助言をいただいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724645675867-43kZTZhXKO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724645294090-FpPg1qVdi7.jpg?width=1200)
この和了の点棒支払いを終えた時に、某所でのある出来事を想い出した。
ある場所とは、最近のnoteに出てくるいつものここ
![](https://assets.st-note.com/img/1724645480831-XwbK5zHojk.jpg?width=1200)
仕事が休みだったある日
ハートランドさんに某団体の新人女流プロがゲストで来ていた。
見た感じ、夜のお仕事をされているような、やや化粧濃いめの方
![](https://assets.st-note.com/img/1724646381709-byMIB8COl0.jpg)
名前を聞いたが、聞いた事が無いお方だった。
ワシが女流プロに詳しくなかったせいかも知れないが・・・・
お店の卓回しで、同卓することになった。
その時、先に書いた2翻70符の4500のツモ和了があったのだ。
その女流プロは、ツモと言ったあと無言・・・・
20秒くらい沈黙が続き・・・・子だったワシは1200点を出した。
結局、点数申告は無かった。
数局後、役牌を暗槓されたゲストプロが和了
また点数申告が無く、無言が・・・・
3翻60符で8000点(7700切り上げ)だったんだけど?
振り込んだ人が8000点を支払ってその局は終了。
この女流プロ、何回か和了しているのだが、
暗槓が入ると点数が?のようにワシには見えていた。
この時、
”女性の麻雀プロって計算出来なくてもなれるモノなの?”
”手塚さんや黒沢さんは、そんな事なかったから団体によってなのかな?”
とも思っていた。
沈黙は得なの?
同卓していたワシは、モヤモヤ感だけが残り、全く面白く無かった。
その沈黙は、ワシにとっては不快感しかなかった。
プロとは・・・・と思った1日でもあった。
そんな出来事を、昨日の麻雀で想い出してしまったワシ。
ぷくぷく