新しい試み
12/21
・audible楽しい。
・今日読み終えた本『模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書』
・ながら聞きだったけど、なんだかワクワクした。声優さんが好み。聞きやすい声。劇中劇のトーン高めの声も良かった。
・note書きたいけど、絶賛なんだか言葉が紡げない期間中。
・毎日更新したいけど、まずは1週間に一度程度の更新にする。その為に毎日メモに言葉を残す。
・少しだけでもアウトプットしていきます。
・オモコロウォッチのイベントは最高に面白かったです。バランス良い3人最高。
12/22
・M-1、面白いな今年。
・自分の好きなお笑いは知性と品性がキーなんだと思う。
・下ネタが嫌いな訳じゃない。むしろ好きな方だけど、温度の低い下ネタは嫌い。下ネタこそ高めの温度でカラッとしていてほしい。
・令和ロマン2連覇嬉しいな〜。やっぱり面白い人がちゃんと評価されるの嬉しい。今年の審査員の分析も私の好みでした。
・特にノンスタ石田さんとアンタ柴田さんの感性はとっても優しくて好きだなぁと思いました。トム・ブラウンの漫才をめちゃくちゃ笑った上で、ちゃんとM-1という大会に則って否としているのが最高にクールで良かった。
・トム・ブラウンが嫌いというのではないんだけど、なんていうか色んなところへの配慮が足りてないなぁ…というのを感じるんです。あくまで私にとってはなので、全然気にしない人は気にしないし、そういう人にウケていてくれていればいいんだと思うので。
・バッテリィズのエースに高杉みくのしんみを感じて、なんだか幸せな気持ちになりました。かまみくイベントはアーカイブで見ます。
12/23
・久しぶりに友達と雑談電話。
・普段四六時中子供を相手にする仕事なので、なんだか久しぶりにちゃんと大人と喋った。
・信頼してる友人だからこそ、本心から話せた。なんだか切ないようなホッとするような何とも言えない気持ちになって、自然と涙が込み上げてきた。
・婚活パーティ行っても、やっぱり続かなくてしんどかった。普通に婚活してたってダメなのかもしれない。特殊な出会いにかけるのがいいのかもしれない。
・ただそこまでの行動をする精神力が今、足りない。
12/24
・イブ。
・持ち直してきたので、沢山買い物をしました。
12/25
・仕事で遠方へ行ったので、そのまま夜はホテルに宿泊。ひとりでクリスマスパーティーをしました。
・こうして自分を喜ばすことがどんどん上手になってきた。今回は妥協せずに家からお皿やグラス持ってきたり、チーズとサラミだけの予定だったけど当日やっぱりチキンとケーキ食べたくなったので買ってきて、すっかり豪華なクリスマスディナーになってしまいました。嬉しいな。
・ひとりパーティー楽しいけど、来年は2人で祝いたいなぁ…。本当は年内にパートナー作るぞ!!と意気込んでいたのですが、1回婚活パーティー参加して、なんだかやり取りがめんどくさくなって離脱してからすっかり自信をなくしてしまっていたのです。
・…って一昨日分にも書いてるじゃん。どんだけ記憶ないんだ(笑)でもこれだけ毎日固執して考えちゃうほどに思い詰めてるんだなぁ…。
・毎日少しずつ書くスタイル。かなり面白いかもしれない。
12/26
・宿泊しているホテルから近いカフェでモーニング。
・そこに掲示してあったポスターに誘われ文芸館へ初めて行ってみました。
・楽しい。豊かを感じました。