![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35104457/rectangle_large_type_2_314ca50ad47875e352855f9ac964e050.jpg?width=1200)
彼岸の「オンライン合同法要」を行いました
先日9月19日、法要館様主催の「オンライン合同法要」を東京都立八柱霊園前「法要館」にて行いました。
私はオンライン葬儀・法事参列システム「スマート葬儀」を提供させて頂きました😌
オンラインでの生ライブ配信のため、緊張をしましたが無事に終えることが出来てよかったです。
彼岸のオンライン合同法要とは?
この度、法要館様主催のもと、新型コロナウイルスの影響により、今年はお参りや供養に親戚が集まることができない自体が多いと聞く中、共通の供養の時間を作るため、企画を法要館様とともにさせて頂きました。
オンラインでの法事について、慣れている方はもちろん少なく、実際にどのようなものなのかを参加者の方に体験して頂きました。
もちろん供養やお墓参りは直接親戚が集まり行うことが一番ですが、オンラインでの葬儀や法事は「一つの選択肢」として、これからも提案できればと考えております。
法要館の紹介
東京都立八柱霊園の正門前に位置し、どなたでもお使いいただける礼拝施設です。館内には休憩所もあり、お墓参りの方々のお休み処ともなっています。
法事/葬儀・会食・待ち合わせとして、多くの方がご利用されています。「テレビ東京系列:ガイアの夜明け」にも取り上げられ、またオンライン法事・法要の実績もあります。
法要館は、宗旨・宗派の垣根を超えた有志の僧侶・神職によって運営されています。
これからの供養の形
私たちは全ての葬儀や法事がオンラインに変わるとは考えておりません。
やはり現地でお別れや弔いを行うことが一番望ましい。
しかし、葬儀や法事を行う際の「選択肢の一つ」として確実に残ると考えております。
私たちはオンライン葬儀・法要は一つの供養の形として、これからも随時情報発信を行って参ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![冨安達也 葬儀専門家/葬儀相談/葬儀アドバイザー/終活サポート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63424436/profile_d969e06cbe737ffb709e74a0b5384bb0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)