人間椅子「踊る一寸法師」再発記念ワンマンツアーレポ:2022/4/5札幌公演2022/4/8仙台公演
期間:2022.4.3(日)〜4/18(月) 全7公演
場所:青森quarter(4/3)ー札幌PennyLane24(4/5)ー仙台ClubJunkBox(4/8)ー大阪umedaTRAD(4/11)ー博多DrumBe-1(4/13)ー名古屋ElectricLadyLand(4/15)ー東京ZeppDiverCity(4/18)
各公演のセットリストとMC備忘録、感想、レポらくがきなど。
※音楽の専門的なことは知らん一ファンの個人的な所感なのでご留意されたし。
札幌公演(4/5)
18:30開場。19:00開演。21:15頃終演。
天気は晴れ。開場待ちで並ぶハコ横の駐車場に積まれた雪が残っており、後の方の整理番号の方は雪の上で待機。
来場者登録はGoogleフォームで事前に、もしくは当日その場で登録し入場時に登録完了のメール画面を提示。それが難しい人は紙で記入も可、だったかな。
座席あり、通路2本で上手・真ん中・下手にブロック分けされていた。
最前列は、上手・下手ブロックで各4、真ん中ブロックで10くらい?
キャパは整理番号を鑑みるに180前後か。
札幌公演セットリスト
本編
SE新青年まえがき
モスラ
ギリギリ・ハイウェイ
夜明け前
巌窟王
どだればち
時間を止めた男
踊る一寸法師
暗い日曜日
見知らぬ世界
瀆神
無情のスキャット
至上の唇
疾れGT
ダイナマイト
アンコール1
エイズルコトナキシロモノ
なまはげ
アンコール2
針の山
札幌公演感想
・和嶋さんが全方位にニッコニコしておられた
・フロントお二方による北海道褒めとアツい高円寺ディス、タジタジ高円寺っ子ノブさん
・唐突に手拭い自慢をする鈴木さん
ツアー2ヶ所目、前のめり気味なテンションは少しおさまりつつも演奏の練度が上がっていた感じ。特にど”どだればち“”踊る一寸法師“の完成度がエグい。和嶋さんのギターソロだけで白飯を10升食べられる。
青森とはまたセットリストが変わってとてもよい。今ツアーは、鈴木さん曲がぐうの音も出んほどっょっょ好き好きセレクトだったのでライブ後は毎度安眠してました。
札幌公演本編
事あるごとに「北海道はいい」「移住したい」とMCする和嶋さんと鈴木さん。
褒めの方MC
和「北海道はいいところですね!道がまっすぐだからみんな飛ばしてる」
鈴「(下道でも)80キロぐらい出してるね。70キロとかで走ってると、後ろから遅ぇなってされる」
鈴「北海道いいところいっぱいありますよね。札幌もそうだし…(北海道の地名色々)…そして僕の大好きな『北の国から』のォ…富良野」
鈴「根室に移住したいんだよね。ラッコが貝食ってるでば(ラッコが貝を叩く真似をする)。和嶋くんはどこ住みたい?」
和「僕は道央のあたりかな…」
鈴「うーん、日和ってんな」
ディスの方MC
鈴「やきそば弁当ってあれ何でスープついてるの?」
和「北海道の人の物を大事にする精神ですよ。お湯も捨てないっていう…」
鈴「あのスープ、マズイんだ。いつも捨ててる。しょっぱいし」
(鈴木さんがしょっぱいと思うしょっぱさとは…?)
#1 モスラ
あのシビアな曲の雰囲気の中で驚くほどふくよかな笑みをする和嶋さん。その後も、ステージ上の笑顔でのアイコンタクトが多く本当に生で演奏すること、できることが大好きなんだなあと心がじんわりする。大人があんなに満開の笑顔で好きなことを嬉しそうにやっているのを目の当たりにするとことらまで綻んでしまう。
#5 どだればち
曲後MC
(ギターソロが白熱したのを受けて)
鈴「和嶋くんはギターソロが盛り上がってくると、すぐに口で弾き出しますね。ネズミみたいです」
和「ハードロック界の齧歯類です!!札幌のお客さんが盛り上げてくれるから、お客さんのために!って思って…青森より長くギターソロ弾いちゃいました」
#6 時間を止めた男
曲前MC
和「僕はねヘンなものが好きなんですよ。だからこの二人ともバンドやってるんです。僕もヘンですけど、二人も相当ヘンですよ」
鈴「(ヘンなのは)あなただけですよ。後ろ二人は至って普通です」
何かが足りないと思ったら鈴木さんのサビでのハモリコーラス(いつまで〜、このまま〜等)がない。フェードで終わっていく曲なのでどう締めるのだろうと考えていたけど、オルゴールの蓋をソッと閉めるような静かな締めだった。
#7 踊る一寸法師
青森での赤と緑のライティングと打って変わり、札幌は青いライティングで唸りを上げる鈴木さんの狂気笑いの鋭さが極まっていた。震えすぎてチビるかと思ったね…。わいが多感な年齢のお子様だったら確実にトラウマなってましたね。
詳しい原因はファンクラブ会員コンテンツのノブさんツアー日記で言及されているのでここでは控えるが、アウトロの速いテンポに転調する部分(音源でいうと5:01くらいから始まるところ)で音が完全に合わなくなってしまい少々強引な締めになる場面があった。曲が曲なので、その不協和音さえも予定調和かと思わせるものもあったし何よりとても怖い音だったのでゾクゾクしましたね。これがライブで観るということなんだなあ。
#9 見知らぬ世界
曲前MC
和「僕らみんな一時期高円寺に住んでたことがあるんですが…イカれてる…イカれた街なんですよ。駅前に噴水があって、そこで水浴びしてる人とかいて、ガンジス川って呼ばれてました。道歩いててもね、二階の窓から裸の女の人がファ〜って出てきたりして」
鈴「最ッッッッ悪な街ですよ、高円寺は…」
和「でもさ、面白くていい街だよねっ」
ノ「オレとしては、そう言ってもらえると嬉しいというか…何を言われるのかドキドキしちゃう…」
和「高円寺には個人的な思い出も色々…ちょっとどもっちゃうんですけど…」
鈴「どどどどどもっちゃうんですか?」
アンコール1
#15 エイズルコトナキシロモノ
アンコール1の1曲目(鈴木さん曲)は“羽根物人生”と“エイズルコトナキシロモノ”の2曲を会場ごとに交換(といっても“羽根物人生”は青森と仙台の2ヶ所のみ)。
アンコールでお三方が出揃いスポットライトのつかない中タイトルコールもなしにイントロが始まったので、大変に痺れた。最後のコーラスもえらい綺麗に声が伸びていて、鈴木さんの歌声のいいところを思う存分楽しめる1曲でした。
どこかであったMC
和嶋さんは几帳面だという話。
鈴「和嶋くんはさ、すごいんですよ。楽屋でギターにワックスかけて磨いてるの」
和「そうなんですっ。ピカピカにします!」
鈴「自分にはワックスかけねぇのにな。バイクとかあんなにマメに整備してんのに…」
和「いや〜そうなんですよ、僕あんまり風呂入らない…。いやっ、これ以上この話はやめましょう
唐突に始まって終わる手ぬぐい自慢
札幌まとめ
緊張感がやや抜け、リラックスしつつも演奏やギターソロが冴えていた。MCで北海道は路駐しても怒られないということを言っていた気がするがそういうものなんだろうか。
仙台公演(4/8)
18:30開場。19:00開演。21:20頃終演。
天気は晴れ。
来場者登録はみやぎおしらせコロナアプリ(MICA)を当日会場で登録とされていたが、特に声かけもなく登録もしなかった。スタッフさんが何ですかそれ…?というような返答をしているのを端聞きした。
仙台CJBは開場待ちをする地下へ続く階段の壁に、おおよその整理番号が書いてあるのでありがたいのだが細かい並び順はお客さん同士で確認してください方式なのでモジモジした。
オールスタンディング。立ち位置マークあり。1列10人くらい。隣とは結構スペースがあった。キャパは不明だが、150くらいはあったのかな。
仙台公演セットリスト
本編
モスラ
ギリギリ・ハイウェイ
夜明け前
巌窟王
どだればち
時間を止めた男
泥の雨
瀆神
踊る一寸法師
暗い日曜日
無情のスキャット
至上の唇
疾れGT
ダイナマイト
アンコール1
羽根物人生
なまはげ
アンコール2
針の山
仙台公演感想
・青森、札幌とMCが長すぎたので短くしようと意気込む鈴木さんの横で揚々と話を始める和嶋さん
・即興ブルースセッション
・ノブさんの髪撫で付け仕草を真似する鈴木さん
遠征組が多かったのか客席の盛り上がりが強かった。ステージと客席の一体感があると、気持ちええ。
椅子はMCが長くて楽しいし何なら喋っているのをずっと眺めていたいのだが、そういうわけにもいかない。嬉々として話を振る和嶋さんに無言でお断りする鈴木さん、かわいい。
仙台公演本編
アルバム「踊る一寸法師」についてのMC
和「『羅生門』というアルバムでレーベルから契約を打ち切られ…その頃のバンドは契約を切られてそのまま活動を中止する方が多かった。僕らはインディーズで『踊る一寸法師』というアルバムを出して…曲や歌詞の制約がなくなった」
鈴「インディーズになって気落ちしたというより、これで自由になったなという気持ちだった。(インディーズになっても)こうやってアルバム出して、お客さんの前でライブできるなら、一生続けられるなと思った」
和「ね。今でもこうして皆さんの前で演奏できるのは、皆さんの力のおかげです!」
MCについてのMC
鈴「昔はさ、MC何喋ろうってミーティングしてたよな。どこどこで何喋って真ん中あたりでこれしてって…特に最初の頃は。今はさ、何の打ち合わせもしてない。コミニュケーション0ですよ。楽屋では無言です」
和「僕がこう!って言うと鈴木くんが…」
鈴「うん、って。それだけ」
和「でもね、みなさんには嫉妬を買うかもしれませんが、フフ…もう…以心伝心なんですよ…」
青森、札幌とMC長すぎ疑惑があるので少しでも縮めようと試みる鈴木さんを他所に次々話し出す和嶋さん
和「ちょっとだけ!あと少しだけ!」と言いながらまあまあ長く話していた。
同級生で東大に行ったご友人がねぷた祭りの準備で作業している間じゅう弘前出身のアイドル(名前失念)の同じ曲をエンドレスでかけていて頭がおかしくなるかと思った、という話だった。
即興ブルースセッション
4月から人間椅子倶楽部がリニューアルしたよのMC
#9 踊る一寸法師
曲後MC
和「鈴木くん怖かったねぇ、怖かったよ…」
鈴「踊る一寸法師のアルバムが20…25年前か?昔はもうとにかく力のままがむしゃらに動いてたからね。今はもうそれを許さない体になってる…」
和「それが逆に当時にはないものを醸し出してるんじゃないですか?」
#11 無情のスキャット
クライマックスの「光を!」を繰り返して歌っていた。切なる願いというか、祈りを感じる。そこからアウトロに入るので曲の厚みが増しますね。
アンコール
#15 羽根物人生
曲前MC
鈴「これね、"ゆず"みたいに弾けたらいいんだけどねェ…難しい」
〆の挨拶
和「僕らと同い年のはずなのに若々しい!青春真っ只中!ナカジマノブ!」
ノ「イエーイ!!!!(本当にデカい声)」
を交わしている横で鈴木さんがノブさんの髪撫で付け仕草をしていた。アアアアアかわい!!!!!!!!
仙台まとめ
ステージからの行くぞ!という熱と、客席からのドンと来い!という熱がぶつかり合って高まるよいライブだった。体全体で楽しんでいる方が多く、それを見てこちらも楽しくなる良い循環。
本編終了がダイナマイトだったのは、青森・札幌・仙台の前半3公演。次の大阪〜本編終了は針の山、アンコール2にダイナマイトで交換。初日の幸福のねじからダイナマイトの流れが物理・精神共に破壊的で最高だったけどずっとだと身が保たないなと思いました。
※写真見返して気が付いたけど仙台公演のポスター、日付が違っていたのだね。