![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106291562/rectangle_large_type_2_0379f22c1487b61bb9ba76ac30ec035e.png?width=1200)
2020年4月上場の銘柄たち
Fun.Do.Mental分析とは「応援者として楽しみつつ、投資活動を継続していくための、精神的安定をもたらす企業」分析という定義である。この分析に入る前に、まずは2つの観点からスクリーニングを行う。1つ目は現在も上場し続けているかどうか。2つ目はその企業の業務を簡単に見て、直感的に理解でき、かつ興味を引くか否か。その際、その企業が掲げるミッションやビジョン、HPに書かれている象徴的な言葉にも注目する。
この二つの観点から分析対象を絞っていく。ただし自分の視野を広げ、企業について調べたの経験を少しでも多く積むため、より多くの企業について目を通す。そのための記事作成を行なっていく。目標は1000社。現在は26社と出会っている。
Only invest in 'simple businesses' that you understand.
「投資の対象は、自分に理解できる“シンプルなビジネス”に限るべきだ」
ウォーレン・バフェット
2020年4月上場の銘柄一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106291607/picture_pc_70f1274d5ccbd3af66017c64e059fb21.png?width=1200)
上の画像に載っているのが2020年4月にNasdaq(全米証券業界が開設したベンチャー企業向けの株式市場)及びNYSE(ニューヨーク証券取引所)に IPOした銘柄である。そのうち2023年5月23日15時時点も上場し続けているのは、WIMI、ZNTL、KROS、ETWO(旧PCPLU)、ORIC、MP(旧FVACU)の6つである。
個別企業一覧
WiMi Hologram Cloud Inc.(WIMI)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108939862/picture_pc_8d3dc36b559234e813c0aedcd2c33d7a.png?width=1200)
WiMiホログラム・クラウドは中国のソフトウェア企業。AR(拡張現実)ベースのホログラフィックAIクラウドサービスに焦点を当て、ソフトウェア開発からオペレーションまでのワンストップサービスを提供する統合プラットフォームを展開。広告、エンターテインメント、教育、5G通信などの分野のホログラフィックアプリケーションを開発する。本社所在地は北京市。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940838/picture_pc_e97a4334a01bc041fc6e98d79f6ce275.png?width=1200)
Zentalis Pharmaceuticals,Inc.(ZNTL)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108939895/picture_pc_8a831a30702b5509792355afbde62cd3.png?width=1200)
ゼンタリス・ファーマシューティカルズは米国のバイオ製薬企業。主に、進行性/転移性乳がん、進行性固形腫瘍、血液系悪性腫瘍および小細胞肺がん(NSCLC)の患者への小分子治療法の開発、臨床研究を行う。主要製品候補のひとつであるZN-c5はファイザー(Pfizer)との連携によって臨床研究中の乳がん用経口投与治療薬。本社所在地はニューヨーク。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940859/picture_pc_473ba5639a2c75d17981364c87f0d6cd.png?width=1200)
Keros Therapeutics(KROS)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108939968/picture_pc_7a09d50a4a4be4efcf355a1fbe3a79b3.png?width=1200)
ケロス・セラピューティクスは米国のバイオ医薬品企業。有効な治療法が確立されていない血液疾患および筋骨格系障害の新規治療法の発見、開発および商品化に焦点を当て事業を行う。同社パイプラインには骨髄異型性症候群や、骨髄線維症、進行性骨化性線維異形成症、代謝疾患などの治療薬候補がある。本社所在地はマサチューセッツ州レキシントン。
ミッション:血液疾患、肺疾患、心臓血管疾患に苦しむ患者に重大な臨床上の利益を提供することです。
(our mission is to deliver significant clinical benefit to patients suffering from hematological, pulmonary and cardiovascular disorders.)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940881/picture_pc_af71640347694bd60165bfd71c1d313b.png?width=1200)
E2open Parent Holdings,Inc.(ETWO(旧PCPLU))
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940011/picture_pc_21c003eb4bee30357017239554ef2318.png?width=1200)
E2オープン・ペアレント・ホールディングスは米国のソフトウェアプロバイダー。クラウドベースでサプライチェーン向けの管理ソフトウエアプラットフォームを提供し、リアルタイムのクライアント、流通チャネル、サプライヤー、委託製造業者、ロジステイクスパートナーからのデータをまとめ、人工知能や機械学習による、より良い意思決定を推進する。本社所在地はテキサス州オースティン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940903/picture_pc_7c74297d78feeaa7de013c2e70761ea0.png?width=1200)
Oric Phamaceuticals,Inc.(ORIC)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940044/picture_pc_4820a6de429b476cee672b8fa052dfce.png?width=1200)
オリック・ファーマシューティカルズは米国の製薬会社。抗がん剤耐性物質への拮抗薬などの研究開発、商品化に従事。主要製品候補は、初期臨床段階のグルココルチコイド受容体(GR)の阻害剤「ORIC-101」および、アデノシン阻害剤「ORIC-553」など。本社所在地はカリフォルニア州サウスサンフランシスコ。
ビジョン:
がんに対する抵抗力を克服する
(Overcoming resistance in cancer.)
既存の治療法をより効果的に、より長く効果を発揮させるなど、がん抵抗性に対処する革新的な治療法を発見、開発、商業化すること
(Our bold vision is to discover,develop and commercialize innovative therapies that address cancer resistance,including by making existing therapies work better and longer.)
ゴール:
既存の治療法をより長期間効果的にするなど、がん患者に利益をもたらす革新的な治療法を発見、開発すること
(Our ambition at ORIC is to discover and develop innovative therapies that benefit patients with cancer,including by making existing )
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940917/picture_pc_1dadf5c0ea089e4b7c3f33a753d37390.png?width=1200)
MP Materials(MP(旧FVACU))
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940089/picture_pc_9bd2fefd58d2beea52e3f42df10d35fe.png?width=1200)
MPマテリアルズは米国の鉱山企業。主に統合された希土類採掘および処理施設の所有・運営に従事する。アメリカのレアアース鉱山であるマウンテンパス(Mountain Pass)鉱山とその周辺地域の鉱業権、および希土類鉱物の処理と開発に関連する知的財産権を保有する。レアアースは電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に使用される。
ミッション:アメリカ合衆国の完全なレアアースサプライチェーンを再構築する
(Our mission is to restore the full rare earth supply chain to the United States of America.)
(米国)国内製造業ルネサンスの橋頭堡としての役割を果たす
(MP Materialsserves as the beachhead for a renaissance in domestic manufacturing.)
進歩を促進する。現代の経済と炭素削減に不可欠なレアアースの材料を生産する。
(Powering progress.We produce the rare earth materials that are critical to the modern economy and carbon reduction.)
1000年後、電話や映画用カメラは時代遅れになっているかもしれませんが、回転磁場の原理はこれからもずっと重要な術であり続けるでしょう。
(A thousand years hence,the telephone and the motion picture camera may be obsolete,but the principle of the rotating magnetic field will remain avital,living thing for all taime to come.)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940949/picture_pc_74665780ab2ef9f395824b36b5522646.png?width=1200)
カウント
今回出会った会社は6社。ということでここまで累計32社と出会うことができた。目指せ1000社。
※当記事執筆者は、掲載内容によって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
できる限り正確な情報提供を心がけておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。
最終的な投資判断・決定は、ご自身の判断で。